Quantcast
Channel: 今里から美しい日本の朝ぼらけ
Viewing all 100 articles
Browse latest View live

[転載]「嘘つきの朝日新聞は全然、反省していない」 櫻井よしこさんらが誤報を痛烈批判「言論テレビ」感謝イベント

0
0

「朝日は全然、反省していない」 櫻井よしこさんらが誤報を痛烈批判「言論テレビ」感謝イベント

2014.9.15 18:19(1/3ページ)メディア
特別講演で話すジャーナリストの櫻井よしこ氏=9月15日、東京都千代田区の星陵会館ホール(早坂洋祐撮影)
特別講演で話すジャーナリストの櫻井よしこ氏=9月15日、東京都千代田区の星陵会館ホール(早坂洋祐撮影)
 インターネット番組の企画・制作を手がける言論テレビ(東京都港区)が15日、星陵会館ホール(千代田区)で放送2周年の感謝の集いを開いた。産経新聞本紙で「美しき勁き国へ」を連載中のジャーナリスト、櫻井よしこさんらは特別討論会で、朝日新聞が取り消した、慰安婦問題をめぐる誤報や東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長=昨年7月死去=の証言をめぐる誤報を痛烈に批判。会場を埋めた約300人を大いに沸かせた。
 集いでは、櫻井さんのほか、人気小説「永遠の0」で知られるベストセラー作家でNHK経営委員の百田尚樹さん、月刊誌「WiLL」編集長の花田紀凱さんの3人が「朝日慰安婦報道が崩した日本の誇りを取り戻そう!」をテーマに鼎談(ていだん)した。
 櫻井さんは「朝日の慰安婦報道と吉田調書をめぐる捏造(ねつぞう)が、日本人の心の良さをことごとく否定した。朝日は全然、反省していない」と述べ、誤報を長年にわたり放置してきた朝日の報道姿勢を非難した。
 その上で「今後の標的は(慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の)河野談話だ。朝日新聞が謝ったのは、これからの戦いの第一歩だ」と強調し、わが国の名誉回復を急ぐためにも、対外情報発信の強化の必要性を繰り返し訴えた。
特別講演で話すジャーナリストの櫻井よしこ氏=9月15日、東京都千代田区の星陵会館ホール(早坂洋祐撮影)
 
 
慰安婦報道への反省見えぬ朝日
2014.9.15 06:40(1/4ページ)正論
 □麗澤大学教授・八木秀次
 朝日新聞の木村伊量(ただかず)社長が11日夜に記者会見し、東京電力福島第1原発所長として事故対応に当たった吉田昌郎所長の「聴取結果書」(吉田調書)に関する記事を撤回し、併せて慰安婦報道に関する誤報について謝罪した。
 翌12日付同紙朝刊は「吉田調書『命令違反し撤退』報道 本社、記事取り消し謝罪 慰安婦巡る記事撤回遅れを謝罪」との見出しを掲げ、頭を下げる木村社長の写真とともに、「みなさまに深くおわびします」と題した社長名の文章を掲載している。
 ≪調書報道よりはるかに重大≫
 このタイミングでの記事撤回、謝罪に至った理由は言うまでもない。11日夕、政府は吉田調書を公開した。公開されれば、朝日の誤報が満天下に明らかになる。追い込まれての撤回、謝罪というわけだ。
 知り合いの朝日の記者も、慰安婦問題よりも恐れているのは吉田調書が公開されることだと語っていた。慰安婦の誤報は過去の先輩たちの不始末だが、吉田調書は現在の体制下の誤報だからだということだ。
 だが、朝日社内の認識はそうかもしれないが、慰安婦問題は過去のものではない。現在進行形でわが国の国益を損ね、国際社会で日本人のイメージを傷つけ続けている。韓国との関係を悪化させた最大のテーマでもある。しかし、朝日社内にはそのような認識はないようだ。
 
歴史観の欺瞞示す朝日虚報
2014.9.15 10:00(1/3ページ)
 □京都大学教授・佐伯啓思
 私が学生のころといってももう40年ほど前のことだが、朝日新聞は圧倒的な権威をもっていた。いわゆるサヨク全盛の時代である。とりわけ学生にとっては新聞といえば朝日であった。
 その朝日新聞が「炎上」している。例の「従軍慰安婦」に関する報道の一部の誤りを認めたためである。一部といっても、「慰安婦の軍による強制」の根拠になった吉田清治なる人物の証言の虚偽性を認めたのだから、この30年におよぶ朝日の一連の慰安婦に関する報道が虚偽であったというに等しい。今日の日韓関係の出口のない行き詰まりをみれば、この誤報もしくは虚報が与えた負の影響ははかりしれない。今頃になって記事を取り消しても、「大罪」は取り返しのつくものではない。
 さてここで私が気になるのは次のようなことである。
 戦後日本は大東亜戦争を、日本のアジア進出が引き起こした侵略戦争とし、その反省に立って戦後の民主主義、平和主義国家へ転換を果たしたことになっている。戦争を引き起こしたのは世界制覇を意図した軍国主義的な勢力であるとするポツダム宣言を受け入れ、その下でアメリカの占領を認めたのである。
 
 
 

首相、朝日慰安婦報道「世界に向かって取り消しを」

2014.9.14 11:37安倍首相
 安倍晋三首相は14日のNHK番組で、朝日新聞が慰安婦問題をめぐる一部報道を取り消したことに関し、「世界に向かってしっかりと取り消すことが求められている。朝日新聞自体がもっと努力していく必要がある」と述べ、朝日新聞が事実関係を国際社会に説明すべきだとの考えを示した。
 首相は「日本兵が人さらいのように慰安婦にしたとの(朝日新聞の)記事が世界中で事実と思われ、非難する碑ができている」と指摘。朝日新聞の報道が与えた日韓関係への影響については「一度できた固定観念を変えることは難しいが、(記事取り消しを)関係改善に生かしていくことができればいい」と述べた。
 同時に「(朝日新聞の報道が)事実ではないということをいかに国際的に明らかにするか、われわれもよく考えなければならない」と述べ、政府として歴史的事実を国際社会に広めていく意向を明らかにした。
 また、自民党の稲田朋美政調会長はフジテレビ番組に出演し、朝日新聞に対し「おわびではなく、日本の名誉回復のため何をするかを発信すべきだ」と注文した。慰安婦問題をめぐる日本への批判が強まっていることについては「現状を変えていく努力をしなければいけない。一つ一つ反論すべきだ」と強調した。
 次世代の党の平沼赳夫党首はNHK番組で、朝日新聞関係者を国会に参考人招致する必要性を強調したが、稲田氏は「まず(朝日新聞)自身で検証すべきだ」と述べるにとどめた。

「日本の信頼回復」要求 朝日誤報、政府・自民 厳しい声

2014.9.12 23:30(1/2ページ)
 朝日新聞が東京電力福島第1原発所長として事故対応に当たった吉田昌郎氏=昨年7月死去=の「聴取結果書」(吉田調書)に関する記事を撤回し、慰安婦問題に関する誤報を謝罪したことについて、政府・自民党からは12日、朝日新聞自らが関係者の名誉回復と国際社会への日本の信頼回復を行うよう求める声が相次いだ。自民党内には徹底的な検証も必要だとする声も上がっている。
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は12日の記者会見で、朝日新聞が吉田調書に関する記事を撤回したことに対し、「誤報があった場合、それが個人や企業、国家の利益や信頼に多大な影響を及ぼしてしまう重大性に鑑みて、速やかに訂正し、責任を持って毀損(きそん)された名誉の回復に最善を尽くしてほしい」と求めた。
 また、「言論の自由、報道の自由があることはもちろんだ」と強調した上で、「報道の影響力の大きさを考えれば、誤報などがないように細心の注意を払っていただく必要がある」とも述べた。
 

転載元: めいわく・違法駐車は、やめましょう


[転載]ビアンカ(チキンカレー&バー)大阪清水谷  鶏カレー&パル

0
0
鶏カレー&パル
 
 
 
カレーの美味しい、ジャズが流れるおしゃれな店が大阪清水谷にオープンしました
 
 
 
 
大阪市天王寺区清水谷町19-1  Resoul 地下1階
 
 
 
 
 
イメージ
 
 
 木目のカウンターテーブル、品揃えの豊富なお酒、JAZZの流れるスピーカー
 
 
イメージ
 
 
地階は入りにくいけど、清楚なママがいらっしゃいませ。
 
 
イメージ
 
 
デザイナーズマンションの地階にあるランチもしている雰囲気の明るいお店です。
 
カレーランチやJAZZの流れる異次元空間で夜の休息を・・・
 
長堀通 老人保健施設 みずほ倶楽部 南へ250m
上町筋 上本町三丁目交差点 七五トヨペット  東へ100m

転載元: さすらいのグルグル グルメのブログ

隣室で男性殺害容疑、53歳男を逮捕 大阪東成区のマンション

0
0

隣室で男性殺害容疑、53歳男を逮捕 大阪のマンション

2014年9月1日02時10分
 大阪市東成区の自宅マンションの隣の部屋で男性を殺害したとして、大阪府警は31日、無職の男(53)を殺人容疑で逮捕し、発表した。調べに対し、男は「覚えがない」と否認しているといい、府警は刑事責任の有無についても調べを進める方針。
 捜査1課によると、男は8月30日ごろ、隣室で男性の頭を鈍器のような物で数回殴り、殺害した疑いがある。被害者はこの部屋に住む60代の男性とみられ、男の自室の風呂からは被害者のものとみられる血痕も見つかったという。
 男は30日朝、「飼い犬のポメラニアンが見当たらない。隣室で鳴き声がする」と知人を通じて東成署に通報。駆けつけた署員が隣室で被害者の遺体と犬を見つけたという。

大阪都構想否決、「反対するばかり…」「

0
0


大阪都構想否決、「反対するばかり…」大阪市民の声はさまざま

 大阪都構想の協定書が大阪府市両議会で否決された27日、大阪市民からは橋下徹市長の強引な手法や本格的な議論を避けた野党の双方を批判する声、不毛な対立にうんざりする意見が聞かれた。
 「聞く耳持たずに強引に推し進めたのだから否決は当然の結果。出直し市長選を強行した頃から、やり方がおかしいと思うようになった」。大阪市平野区の男性会社員(67)は、橋下市長ら維新側の手法を“独りよがり”と批判する。大阪市住吉区の建設業の男性(35)も「議論して良い案を作ることができれば議会も反対できない。幅広い意見をまとめて実行できる力があってこそトップといえるのでは」と話す。
 一方、大阪市北区のアルバイトの女性(52)は野党側の対応を疑問視。「反対するばかりで、大阪を本当に良くしようという姿勢が全然見えなかった」と不満をもらす。大阪市北区の経営コンサルタント、山口裕樹さん(36)も「反対のためのあら探しが多かった。反対した側の責任として、今後どんな具体的対案を出すのか注目したい」と話した。
 大阪市東住吉区の無職、浜田保さん(67)は「(維新側も野党側も)どっちもおかしい」とうんざり顔。「二重行政を解消するという都構想の考えには賛成するが、理解できない部分がある。反対側の理由もよく分からなかった。もっとメリット、デメリットをしっかり話し合ってほしい」と求めていた。
大阪都構想、大阪府市議会で否決 橋下、松井両氏は再提出の構え

公立2860校、津波浸水の恐れ…対策4割未定

0
0
文字サイズ

公立2860校、津波浸水の恐れ…対策4割未定

2014年10月29日 03時05分
 大規模な津波で校舎などへの浸水被害が想定される公立学校・幼稚園が全国で2860あり、うち4割近くの1066校で施設面の対策が取られておらず「検討中」としていることが28日、文部科学省が初めて行った調査で分かった。
 文科省は同日付で都道府県教委に対し、防災担当部署などと連携し早急に対応するよう促した。
 調査は実態を把握し、対策の事例集を作成・配布することが目的。全国の公立幼稚園、小中高校、特別支援学校など約4万校を対象に、5月1日時点のハード面の対策実施状況を都道府県教委を通じて聞いた。知事が設けた津波浸水想定や、市区町村のハザードマップなどを参考に、浸水が校庭の一部にとどまるようなケースも含めた。
 その結果、浸水が想定されるのは全体の約7%で、大阪府250校、沖縄県215校、北海道205校、広島県196校など39都道府県。学校別では小学校1442校、中学校671校、幼稚園417園、高校276校、特別支援学校52校、中等教育学校2校だった。
 このうち、校舎屋上への避難階段や周辺高台への避難路の整備、建て替えに伴う高層化などの対策を実施済みが306校(約11%)で、こうした対策を具体的に予定しているのは169校(約6%)。また、特に施設整備で対策はしていないが安全性が十分確保されているとされたのが最多の1290校(約45%)あった。
 一方、施設整備による対策を「検討中」としたのは、大阪府で180校(浸水が想定される学校の72%)、広島県で137校(同70%)、沖縄県83校(同39%)、鹿児島県79校(同79%)、北海道76校(同37%)など1066校あった。http://www.yomiuri.co.jp/national/20141029-OYT1T50000.html?from=hochi

[転載]転載歓迎「水俣の土壌・地下水・底質・廃棄物汚染の現状と構造物の劣化について」

0
0
1.はじめに
  水俣病患者被害者救済に向け道筋が開け、水俣の環境も美しくなっていることと思っている方が多いと思われるが、膨大な有害廃棄物は残されたままであり、廃棄物処分場の土木構造物も劣化が進んでいる。2010年5月(ゴミゼロの日)に水俣の環境汚染について視察する機会を得たので報告する。
 
↓水俣市の空中写真 2010年6月 googleより
イメージ
 
↓ 水俣川左岸付近の空中写真 2010年6月 yahooより
イメージ
 
 
2.土壌汚染
2.1汚染濃度
 水俣市立水俣病資料館で過去の水俣市公害防止報告書を全て調査したが、汚染の実態を示す具体的な数値を掲載しているのは「昭和50年度~昭和51年度上期判」のみであった下記にその内容をしめす。
 市内の土壌汚染調査を実施しその内容を公開すると共に、高濃度汚染の土壌には計画的な対策が必要である。
 
水俣市公害防止報告書(昭和50年度~昭和51年度上期)より
<大迫廃棄物埋立地周辺底質調査>
 泥土層0~20cm 総水銀量:16.6mg/kg~(土壌環境基準超過)

<大迫廃棄物埋立地廃活性炭埋立地>
 水銀含有量:700mg/kg~  (土壌環境基準の46倍)
 水銀溶出量:0.0047mg/L~(土壌環境基準の 9倍)

<明神産業廃棄物>
 泥土層0~20cm  
  総水銀   :255mg/kg (土壌環境基準の17倍)  
  アルキル水銀:10.8mg/kg(スゴイ)
  ヒ素    :1320mg/kg

<自動車学校産業廃棄物(カーバイト残さ)>
 泥土層:0~20cm 総水銀:3.8mg/kg

<藪佐産業廃棄物(カーバイト残さ)>
 泥土層:0~20cm
 総水銀:3.8mg/kg

<大迫産業廃棄物(カーバイト残さ)>
 3.84mg/kg
 
2.2 カーバイトの埋立
 水俣市はかつて塩田や湿地帯が広がっていたが、土地造成をするために、工場からの廃カーバイトを盛土材として利用してきた。現在でも斜面の下方部や水路天端が白くなっているのを確認することができる。
 カーバイトが埋立されているところの例を下記に示す。
 ・新水俣駅西側駅前(国道)付近
 ・水俣駅東南(自動車学校)付近(総水銀:3.86mg/kg)
 ・百間水路放流口付近
 ・大迫(総水銀:1.56mg/kg)
 ・藪佐(総水銀:3.84mg/kg)
 ・明神(総水銀:308mg/kg アルキル水銀:10.8mg/kg ヒ素:618mg/kg)
 ・ちどり保育園周辺
 ・水俣市学校給食センター ~ 警察アパート周辺
 ・県立水俣工業高校周辺
 ・市立水俣第二中学校付近
 ・汐見町公民館周辺
 
2.3 複合汚染及び有害汚染物質名不詳地域
 ・介護老人保健施設やすらぎ苑付近
 ・コーポ白浜~毎日新聞水俣販売店付近(白浜町一帯)
 ・ひばりヶ丘運動場・水俣警察署・水俣芦北広域行政事務組合消防本部
 ・江川水俣工場付近
 ・渕上病院付近
 ・グリーンパークゴルフ練習場、水俣環境テクノセンター、水俣エコタウン、熊本県水俣保健所、
  メゾンはなみずき、水光社ハウジングサービス、水俣市シルバー人材センター、
  水俣市環境クリーンセンター、水俣市浄化センター、水俣総合技術センター、すずかけ保育園、一帯
 ・市立第二小学校などチッソ工場周辺一帯
 ・熊本県環境センター南(明神町)、チッソ開発(汐見町)
 ・水俣広域公園(エコパーク水俣)、道の駅 たけんこ、水俣港湾合同事務所、水俣フェリーターミナル、
  アール・ビーエス月浦センター 埋立地一帯
 ・新栄合板工業
 
2.4 水俣広域公園のダイオキシン類汚染について
 水俣チッソ工場内底質において83,000pg-TEQ/gのダイオキシン類が検出されている。また、百間排水路が水俣港に流れ込む付近の底質ダイオキシン類濃度は920pg-TEQ/gが公表されている。
 水俣港では昭和63年に公害防止対策事業が行われ水銀やダイオキシン類を含む底泥を浚渫し水俣広域公園に埋立てた。
 昭和63年以降にヘドロが約1.5m堆積しており、その部分にダイオキシン類含有量が920pg-TEQ/gに対し、自然のままの底質は0.95pg-TEQ/gが公表されている。チッソ関係者の証言によると「ダイオキシン類は昭和33年頃から生成されている」とのことから、水俣広域公園の埋立て土砂にはダイオキシン類が含まれているのは明らかであり、速やかに調査を実施しリスクを管理すべきである。
 なお、チッソ工場のある千葉市原港の汚染原因はチッソであることの可能性が極めて高いとの証言を得た。
 
 
 
3.地下水汚染
 水俣にはかつての塩田や田畑に盛土材として膨大な量の廃カーバイトが埋立てられている。その廃カーバイトを透過した地下水が湧出した地下水が目立っている。特に、水俣工場周辺や水俣川左岸河口付近が顕著でありエコタウン、ゴルフ練習場及びクリーンセンター等の法尻には白く固化した地下水が多く確認することができる。
 排水口が鍾乳石の様に変化する排水口は直ちに対策を講じる必要があり、市内の地下水調査を実施しその情報を公開する必要がある。
 また、高アルカリの地下水は水俣川河口部湧出しており、漁業調整規則に違反が懸念される。
 
 ↓水俣市築地ゴルフ練習場前の法尻から湧き出る白い地下水と白くなった水路
イメージ
 
 
↓ 水俣市浄化センターポンプ棟南西側交差点付近排水口。排水管は水俣クリーンセンターやエコタウン方向からの流下している。(鍾乳石のように排水口が変形しているのには我が眼を疑いました。)
イメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
↓浜松町水俣市浄化センターの水俣川側の法面から湧き出る白い地下水
イメージ
 
 
↓浜松町水俣市浄化センターの水俣川側の石垣から湧き出る白い地下水
イメージ
 
 
 ↓浜松町から八代海(不知火海)に流れる排水口は白くなっています。
イメージ
 
 
 
 
4.底質汚染
4.1八代海に広がる水俣の水銀底質汚染
 水俣湾のヘドロはかつて、公害対策事業として水銀を当時の暫定基準に基づき25mg/kgより高濃度に汚染された底質を浚渫し、今の水俣エコパークである百間排水路河口部に埋立てられられた。
 現在も水俣湾は5mg/kgを超える水銀を含む底質が沈殿し、八代海には比較的高濃度で底生生物が減少する水銀を含む底質が広範囲に蓄積している。
 高濃度汚染域の速やかな浄化対策と低濃度汚染区域の生物多様性を考慮した対策が必要である。
 
 
イメージ
イメージ
イメージ
 
 
 
  ↓九州の地球化学図 (産業技術総合研究所HPより)
イメージ
 
 
 
↓八代海(不知火海)の地球化学図拡大図 
イメージ
 
 産業技術総合研究所の地球化学図(今井登他)には 八代海における底質水銀濃度が他の海域よりきわめて高濃度であることを公開している。
 
 八代海における底質水銀濃度
  八代海北端部      No34   98   ppb( ng/kg)
  八代海北~中央部   No39  187   ppb
  八代海中央        No43  332  ppb
  八代海中央~南部    No44  393  ppb
  八代海南端部       No47  113  ppb
 
4.1 個別測定結果
 ・大迫不燃物及び廃活性炭等埋立地(総水銀:1.48mg/kg)
 ・水俣川左岸河口部(総水銀:2.27mg/kg)
 
注:上記4.1における総水銀濃度は「公害調査報告書(昭和50年度~昭和51年度前期) 」に基づいており、昭和50年以降において、有害物質が濃縮・蓄積・堆積していることを否定できない。
 
 
5.土木構造物
 水俣港や水俣川河口部には多くの汚染底質や有害産業廃棄物が埋立てられており、その周囲を土木構造物で固めている。水俣川河口部の護岸・擁壁等の護岸構造物を確認したが、至る所にクラックが生じており、錆びた鉄筋が露出しているところも随所に確認できた。
 護岸等の汚染物質周辺の構造物の系統的かつ組織的な点検が必要であると考える。
 
 写真では判別しにくいが一例を示す。
 
↓浜松町のチッソ水俣最終処分場の外周護岸(維持管理は行政が行う。)
イメージ
 
↓浜松町のチッソ水俣最終処分場内の水路の擁壁 下部は骨材が露出し何故か突き出している。研究員からの報告によると下部に排水管が存在したとのこと。
イメージ
 
 水俣港周辺はダイオキシン類や水銀等の有害有害物質を含むヘドロで埋立られている。護岸は鋼管セル等で築造されていおり、鋼材の腐食は避けられず、1977年から33年を経過た現在において護岸構造物の安全性が心配される。
 
 水俣湾沖には活断層が存在する。地震や津波にこれらの土木構造物が破壊されることがあれば、八代海(不知火海)の生物多様性に重大な影響を与えることが懸念される。
 
 
 
6.浄化対策における現状の問題点
   ~坪谷埋立地における海面下素掘くぼ地へのダイオキシン類汚染底質埋立事例~
 最近になって海岸道路の横の海水面以下における素掘りの窪地にダイオキシン類を含む底質が埋立られた。濃度は溶出量値で地下水環境基準の3000倍の3000pg-TEQ/Lである。環境法規制やガイドライン等が整備された現在においては、せめて管理型最終処分場の仕様で遮水シートを張り地下水モニタリングを行うことが必要であるが、水俣ではこれを行っていない。
 
 ↓「国道3号線の記号」の海側の水溜りに見える部分です。
イメージ
 
 
↓月浦公民館の海側の水溜りに見える部分です。
イメージ
 
 
 
 
 
  ↓地下水環境基準の3000倍が溶出するダイオキシン類汚染底質が埋められているところです。
イメージ
 
 
 
 
 ↓水路の横にはダイオキシン類地下水環境基準の3000倍が溶出する底質が遮水シートも無く埋立てられています。(立入禁止の看板には意味深いものを感じます。)
イメージ
 
 
 
 ↓穏やかな海岸に見えるがこの排水路からは地下水基準の3000倍のダイオキシン類が溶け出す汚染ヘドロからの地下水が放流されている。
イメージ
 
 
7.廃棄物最終処分場
7.1 現状
 チッソが水俣川河口付近に最終処分場を有している。通称「八幡プール」(約560,000m2)と呼ばれるこのあたりは、チッソ工場の残渣物等を埋立てており、水路はカーバイト等で白くなり、排水口は鍾乳石にように盛り上がっている。さらに、水俣川左岸河口付近の石積護岸擁壁からの湧水によち、石垣が白くなっている。
 外周道路は、チッソから行政に移管されたため一般の立入が可能であるが、土木構造物である、護岸や水路擁壁の劣化は進んでおり、至るとことでクラックが確認できる。
 
7.2 昭和50年当時
 「公害調査報告書(昭和50年度~昭和51年度前期) 水俣市市民部公害課発行」によると昭和50年頃において廃棄物処分場として下記の記載が確認できる。
 ・ひばりヶ丘旧廃棄物埋立地(田平市営住宅 国道3号線付近) 廃活性炭埋立処分190トン
 ・自動車学校(旧廃棄物埋立地)(カーバイト残さ) (総水銀:3.86mg/kg) 
 ・大迫廃棄物埋立地 大迫不燃物埋立地 廃活性炭埋立地(総水銀溶出量:0.0047mg/kg)
 ・明神産業廃棄物(カーバイト残さ等)  (アルキル水銀:10.8mg/kg  総水銀:308mg/kg)
 ・藪佐産業廃棄物(カーバイト残さ等)  (総水銀:3.84mg/kg)
 ・大迫産業廃棄物(カーバイト残さ等)  (総水銀:1.56mg/kg)
 
 
8.おわりに
 チッソ水俣工場は国策企業として日本国の発展に貢献し、食料増産などにより水俣市民だけでなく国民の生活の向上をもたらした。水俣病患者の方には手厚い補償が望まれるが、水俣の数百万立法メートルを超える膨大な有害廃棄物による環境悪化に対しては国家プロジェクトとして浄化対策事業を早急に実施すべきと考える。
 
 なお、ご案内頂いた山下善寛熊本学園大学水俣研究センター客員研究員(エコネット水俣理事長)、方向性を示していただいた赤木洋勝先生(国際水銀ラボ)、ご手配頂いた大沢忠夫様・愛子様(熊本学園大学現地研究センター)、現実をご紹介いただいたほっとはうすの山崎勇様に心より謝辞を申し上げます。
 
 
 
イメージ
 
 
 
 
 
 
イメージ

転載元: 環境不動産を学びたい

[転載]沖縄の底質は、なぜ東京や大阪以上に内分泌かく乱物質で汚れている&最強ダイオキシン検出 沖縄市ドラム缶汚染

0
0

 

 

沖縄の底質は、なぜ東京や大阪以上に内分泌かく乱物質で汚れている

「化学物質と環境」(クロホン)「平成16年度(2004年度)測定結果一覧」によると、 沖縄那覇港の底質には、物質によっては大阪や東京以上に、高濃度の内分泌かく乱物質が含まれているとのことです。その内分泌かく乱物質は下記等のものです。

PCB、DDT類の o,p'-DDE   o,p'-DDD
クロルデン類trans-クロルデン(trans-Chlordane) cis-Chlordane  
      trans-ノナクロル  cis-ノナクロル
      オキシクロルデン
ヘプタクロル、cis-ヘプタクロルエポキシド、ディルドリン(Dieldrin)

沖縄の海はとても綺麗なところと思っていたのですが、大阪や東京以上に、このような化学物質で汚染されているのはどうしてでしょうか?

平成16年度の調査では那覇港のディルドリンは日本一の汚染

平成16年度(2004年度)測定結果一覧モニタリング調査(底質)ドリン類  ディルドリン  Dieldrin 
単位:pg/g-dry
一位 那覇港         3,700
二位 隅田川河口      1,900
三位 高松港         1,900
四位 大和川河口      1,800    十勝川すずらん大橋   4
    
 ディルドリンについては、
EICネット 環境用語集:「ディルドリン」が参考になります。
  
ドリン類 アルドリン Aldrin  pg/g-dry
日本一 那覇港:390   洞海湾:380 諏訪湖:200 花見川河口:150 隅田川河口:130

埋設農薬調査・掘削等マニュアル(案)に、【別添7】農薬に関する環境管理指針値一覧があります。環境水中濃度指針値は、ディルドリンとアルドリンとの合量で0.0003mg/Lとのようです。

沖縄の底質はp,p'-DDTで汚れている

  大阪港     98,000
  那覇港     97,000
  伊万里湾    51,000
  鳥羽港     44,000
  市原・姉崎海岸 40,000
  淀川河口    26,000
  隅田川河口   11,000
環境省:物質に関する基本的事項p,p’-DDT
 本物質による急性毒性は、頭痛、めまい等で始まり、吐き気、嘔吐、下痢等がみられ、多量摂取時には、振せん、痙攣、意識消失が特徴的である。
 また、発汗、気管内分泌物の増加、体温上昇、呼吸困難が生じ、呼吸麻痺や心室細動で死亡することがある。
東京衛生研究所:DDT(p,p'-DDT)
 DDT の高濃度,長期間暴露と膵臓ガンとの関連を指摘している。
 ニューヨークにおける保存血液を用いて,乳ガンと血清中の有機塩素化合物の関連性を調べた結果,乳ガンと DDE 量との関連性が指摘された。

埋設農薬調査・掘削等マニュアル(案)に【別添7】農薬に関する環境管理指針値一覧があります。環境水中濃度指針値は
代謝物との合量で指針値と評価 0.0125mg/Lとのようです。
平成17年度化学物質環境実態調査結果〈モニタリング調査(POPs及びHCH類)〉
調査担当機関:沖縄県衛生環境研究所  底質調査結果:調査地点:那覇港
例えば      単位:pg/g-dry
PCB類(総量)   260,000
ディルドリン      4,200
p,p'-DDT      1,700,000
cis-クロルデン    44,000
trans-ノナクロル  24,000
MBT            150
 
 
 
最強ダイオキシン検出 沖縄市ドラム缶汚染
 
2014年10月27日
 沖縄市サッカー場で2014年1月に見つかった米軍遺棄とみられる61本のドラム缶付着物から、ダイオキシン類の中で最も毒性が強い「2・3・7・8―TeCDD(四塩化ジベンゾ―パラ―ジオキシン)」の濃度が50%以上を占めるドラム缶が18本に上ることが、26日までに明らかになった。ベトナム戦争で米軍が使用した8種類の枯れ葉剤の中で最も毒性が強く、発がん性が指摘されている「ピンク剤」「グリーン剤」の可能性があり、いずれも「オレンジ剤」の倍の毒性を持つ。
 ダイオキシン研究の第一人者である摂南大学名誉教授の宮田秀明氏が、沖縄・生物多様性市民ネットワークのサッカー場監視評価プロジェクトの一環で沖縄市の調査結果を分析した。県内に残るベトナム戦争の負の遺産を科学的に実証した。
 「四塩化ジベンゾ―パラ―ジオキシン」は除草剤「2・4・5―T」を作る際に意図せずに出た副生物で、「2・4・5―T」によるドラム缶汚染に起因して検出されたとみられる。18本のドラム缶付着物からは全て「2・4・5―T」もしくはその環境分解物が高い濃度で検出されている。「2・4・5―T」はそのまま「ピンク剤」「グリーン剤」となる。
 宮田氏の分析では「オレンジ剤」をはじめとする6種の枯れ葉剤の存在は否定された。沖縄防衛局調査では「(枯れ葉剤の)証拠は見つからない」としている。宮田氏は「ダイオキシンは土壌にあると長期間安定して残るので、汚染が分かった時点で除去対策をしなければいけない」と指摘した。
 日米両政府はこれまで枯れ葉剤の沖縄持ち込みを認めていないが、退役軍人らの証言で貯蔵や散布、投棄が明らかになっている。沖縄市サッカー場では環境基準値の8・4倍のダイオキシンをはじめとする複合汚染の実態が明らかになっている。(石井恭子)

<用語>枯れ葉剤
 1961年から71年に米軍がベトナム戦争で化学兵器として散布した混合除草剤。南ベトナム解放民族戦線の軍事拠点である森林を枯らし、食料供給を破壊する目的で農村にも散布された。識別のためドラム缶に描かれた帯の色で呼ばれ、最も大量にまかれた「オレンジ剤」のほか「ピンク剤」「グリーン剤」「ホワイト剤」「パープル剤」「ブルー剤」(粉、水溶液の2種)などがある。ダイオキシンの毒性が住民に深刻な健康被害をもたらした。

転載元: レジ袋と金鋏をゴミ持って環境と健康を守ります。

馬未栄会  還暦 同窓会は、平成27年3月15日

0
0
馬未栄会  還暦 同窓会(今里小学校 昭和42年卒)は、平成27年3月15日との未確認情報が、ウエダカズオから入りました。
 
まあ、2015年3月ごろの日曜日あたりにやるでしょう。
 
 
前回のナンバのホテルでの同窓会では、有馬温泉との話で盛り上がったようですが、セイリュウのようです。
 
 
ホテルセイリュウなら
 
電車でお越しの場合
●近鉄奈良線「石切駅」下車、南出口より南へ徒歩約5分。
●近鉄東大阪線「新石切駅」下車より上り坂を徒歩約15分。
 
 
 
 
 

天皇陛下のご感想(新年に当たり)平成27年

本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。各戦場で亡くなった人々,広島,長崎の原爆,東京を始めとする各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なことだと思っています。
 
産まれる10年前 昭和20年 1945年 大東亜戦争終了
産まれる前年   昭和28年 1953年 朝鮮戦争終了
            東成警察襲撃事件
----------------------
昭和29年~30年  1954年~1955年   私達が産まれました
1才 1955年 もはや戦後ではない 経済白書
10才 小学校4年 1964年 東海道新幹線開通 東京オリンピック  日韓平和基本条約
15歳 1970年 大阪万博
       日本列島改造論
       日中国交正常化
       22才の別れ ヒット
26歳     1980年 自動車生産台数が世界一に
  平均寿命世界一
36才   1990年 バブル崩壊
41才   1995年 阪神淡路大震災 被災
54才   2008年  リーマンショック
57才   2011年  東日本大震災
還暦   2014年
同窓会  2015年 
 
 
 

橋下大阪市長の市政や市政に影響を与える国等の施策・制度、社会的に話題となっている事象に関する主張

0
0
橋下市長の市政や市政に影響を与える国等の施策・制度、社会的に話題となっている事象に関する主張であり、大阪市としての見解ではありません。
私は、市長就任後、待機児童対策を本市の最重要施策と位置づけ、認可対象を社会福祉法人以外の法人にも拡大して保育所整備を精力的に進め、保育ママ事業を含めた小規模保育事業の導入など、あらゆる手法を駆使して入所枠を拡大してきました。
そのひとつが保育所の居室面積基準の緩和です。待機児童が特に深刻な地域、保育所用地等の確保が困難である地域については、平成24年4月から3年間の時限措置として、国が保育所の居室面積基準を緩和する特例措置を設け、本市も条例により基準を整備しました。
この制度を利用し、こども達が安心・安全に過ごせる環境であることを確認したうえで、現在約1,800人のこども達が入所していますが、国の特例措置がこのまま平成26年度末で終了すれば、現在入所しているこども達の処遇に影響が生じ、待機児童解消にも逆行します。このため、大阪市の状況を訴え、措置の期間延長をしてくれるよう、10月24日に塩崎厚生労働大臣に要望書を提出しました。また、大阪市私立保育園連盟からも同様の内容で大阪市に対して要望書が提出されています。
私は、保育所の面積基準は全国一律に定めるのではなく、地域の実態に合わせて地方が判断すべきものと考えており、厚生労働省にこの期間延長を是非とも認めてほしいと思っています。
これからも、目の前にいる一人ひとりのこどもに対応できるよう、待機児童解消に向けて全力で取り組んでいきます。
 
平成26年11月7日
大阪市長 橋下 徹
保育所における居室面積特例措置の期間延長に関する要望について
 
 
 
現在、パチンコ営業の枠組みに対する税の創設等について、自民党内で検討されていますが、これは法人実効税率引下げの代替財源としてではなく、地方の自立化に向けた自主財源の充実という観点から、地方税の創設や納付金などの制度として整備されるべきと考えています。  
 なお、国会においては、特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案が審議されており、同法案では、カジノ施設の設置・運営について必要となる法制上の措置を講じた上で、国及び地方公共団体が納付金等を徴収することができる制度を導入することが求められています。私としては、パチンコ営業の枠組みに対しても、カジノ施設との公平性を確保するため、必要な法制上の措置が講じられるべきと考えています。
    
  平成26年8月13日
  大阪市長 橋下 徹
 
・平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」が施行されることになりました。
・これまで別々に取り扱われてきた幼稚園や保育所など、小学校就学前のこどもに対する教育や保育を一体的な制度とし、地域の子育て支援も含めて、総合的に推進していくことが目的ですが、ここで移行に際しての考え方を述べておきたいと思います。
 
・新制度においては、それぞれの施設の利用者負担額(保育料)の設定は、国の示す額を限度に実施主体である市町村が定めることになりますが、現在の幼稚園や保育所の保育料設定には問題が多いと考えてきたので、これを機に、公平性を確保した制度とするよう、担当部局に指示してきました。
 
・これまでは、保護者の所得水準が同じであるにもかかわらず、こどもが保育所に通うか、幼稚園に通うかで、利用者負担額には大きな差がありました。
・保育所に対しては、公立か民間かを問わず、国の基準額にさらに市税を投入することにより総額で3割程度負担額の軽減を図り、さらに所得階層を独自に細分化して対応してきました。
・一方、幼稚園に対しては、これまで国基準に基づく保育料がなく、私立幼稚園の実質負担保育料は、実に公立幼稚園の約2倍となっています。
 
・税投入の公平性の観点から、同じ制度のもとでは、公立か私立か、保育所か幼稚園か認定こども園かで、差を設けるべきではありません。子育て家庭を支援するための保育料の軽減は所得に応じて行うべきです。 
・そして、施設は公平な公の支援のもとで、サービスを競い合うことで切磋琢磨し、結果としてサービス全体が向上する。これが、新制度においてめざす姿です。
・考え方としては、市全体として保育所・幼稚園に投じる市税の総額はこれまでと変わらず確保したうえで、この財源を平等に活用できるようにします。
・具体的には、新制度においては、公立・私立ともに保育所・幼稚園の保育料の基準額を国が示す仕組みになりますが、その額からさらに利用者の負担を軽減するために税投入する割合を、保育所・幼稚園の公私立いずれに対しても同程度になるよう設定します。
(現行:保育所のみ対国基準比70.5% ⇒ 新制度:保育所・幼稚園ともに対国基準比76.6%)
・これにより、基本的には、保育所と市立幼稚園の保育料は上がり、私立幼稚園の保育料は軽減されることになりますが、限りある財源の範囲内で納得感のある公平性が確保できます。
・添付の資料はこのような考え方で試算した素案ですが今後.議会とも協議していきます。
 
・また、幼稚園について、市立と私立で比較すると、保育料を同一にすることにより、市立幼稚園への税投入が減少し公私間格差は縮小しますが、それでも依然として税投入の格差が大きいのが実情です。
・保護者に公平な負担を求める以上、施設側にも同等の経営努力が求められるべきであって、市立幼稚園の設備の充実を求める声があるのは承知していますが、保育料を値上げしても、財源を回して設備の充実等を行う状況にはないと考えています。
 
・以上が、新制度の概要ですが、保育料とは別に、幼児教育の内容充実にはさらに力を入れていきます。これは、幼稚園の民営化と合わせて取り組んできたところであり、就学前教育カリキュラム(案)もできましたので、今後はこれも活用しながら進めていきます。
・幼児教育の重要性が叫ばれ、義務化や無償化議論が国においても始まっていますが、大阪市としても、制度上できる範囲での充実に先駆けて取り組んでいきますので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 
 
平成26年7月31日
大阪市長 橋下 徹
 
 
 
 
 いわゆる「慰安婦」問題等に関するこの間の私の発言は、政治家としての考え方を明らかにしたものであり、行政の長としての考えを表明したものではありません。
 しかしながら、本件に関わって多くの問い合わせやご意見が大阪市役所に寄せられていますのでそれらにお答えするとともに、多くのご意見はメディアからの報道に基づくものでありますので、私の発言の真意を正確にお伝えするために5月27日に開催された日本外国特派員協会での記者会見において配付した「私の認識と見解」を掲載します。
 
 

平成27年(2015年)年頭所感 ~経済産業大臣 宮沢洋一~&大阪商工会議所佐藤茂雄

0
0
 
 

平成27年(2015年)年頭所感 ~経済産業大臣 宮沢洋一~

 
 

福島復興

 まず始めに、故郷の住み慣れた我が家に戻れないまま避難を続けられている十二万人の福島の方々に寄り添い、福島復興に全力を尽くします。
 昨年十月に経済産業大臣に就任して以来、地元の方々の声に耳を澄まし、その思いを胸に刻みながら、福島復興に取り組んでまいりました。今後も、避難指示の解除、生活基盤の再建と産業の復興、イノベーションコースト構想の具体化等を進めてまいります。
 福島再生の大前提となる福島第一原発の廃炉・汚染水対策については、昨年12月に4号機の使用済燃料プールからの燃料取り出しが完了し、今年度末には凍土遮水壁の凍結作業が開始される予定です。引き続き、国も前面に立って、廃炉・汚染水対策を着実に進めていきます。
 
 

経済の好循環

 過去2年間のアベノミクス「三本の矢」の経済政策により、有効求人倍率は22年ぶりの高水準、昨年の賃上げ率は過去15年間で最高となるほか、経常利益は過去最高水準となるなど、雇用や企業収益を中心に、経済の好循環が生まれ始めました。この好循環をより力強く回していくことが私に課された大きな使命です。景気回復の実感を全国津々浦々に届けられるよう、強い覚悟を持って職務に臨みます。
 足元の景気は、緩やかな回復基調が続いているものの、実質GDP成長率が2四半期連続でマイナス成長になるなど、まだまだ脆弱な部分もあります。
 
 このような景気状況に対して、スピード感を持って的を絞った対応を行うため、年末に経済対策を閣議決定いたしました。地域の工場・オフィス・店舗等における省エネ設備の導入支援や、中小企業・小規模事業者への資金繰り・事業再生支援を通じて、電気料金や材料費の上昇等の負担増加に対応してまいります。また、中小企業・小規模事業者の事業革新のため、革新的な設備投資やサービス開発・試作品の開発を支援していきます。
 
 また、法人実効税率を数年で20%台まで引き下げることを目指し、成長志向に重点を置いた改革に取り組みます。大胆な法人税改革により、我が国の立地競争力を高めるとともに、企業による設備投資を促します。あわせて、ビジネス環境の整備、積極的な外国企業誘致を推進し、対内直接投資の拡大を図ります。
 これまで政府を挙げて、民間企業の皆様には賃上げをお願いしてまいりましたが、経済の好循環をより力強く回していくためには、賃上げの流れを加速し、また地方の中小企業にも行き渡らせることが重要です。昨年の政労使会議において取りまとめられたとおり、経済界には、賃金の引上げに向けた最大限の努力を図るとともに、取引企業の仕入れ価格の上昇等を踏まえた価格転嫁や支援・協力について総合的に取り組んでいただきたいと思います。

中堅・中小企業が主役として担う成長戦略、地方創生

 
 
 



~成果実感できる「経済の好循環」を~
平成27年1月1日


大阪商工会議所佐藤茂雄
 
 
謹んで新年のお祝いを申しあげます。
  昨年は、円安のメリットとデメリットの二極分化が進んだ1年となりました。輸出採算の改善や訪日外国人客の消費拡大、株価上昇などが景気回復の起爆剤となる一方、輸入原材料価格の高騰を十分売値に転嫁できない中小企業や、海外からの逆輸入が多い業界などには大きなダメージとなりました。
  今年は、改めて国民の負託を得た安倍政権の経済政策が広く波及し、国民がその成果を実感できる年になってほしいものです。そのためには、金融緩和依存から脱し、成長戦略と財政再建に本腰を入れることで、「経済の好循環」を実現させていくことが必要です。
 
  こうした観点から、大阪商工会議所では、第3次安倍内閣に対し、さっそく要望書を建議いたしました。まずは、これ以上の円安抑止と相場安定に万全を期すとともに、円安のデメリットを受ける中小企業への支援拡充が急務であります。また、成長戦略においては、大胆な規制緩和を目指す国家戦略特区の活用促進、外貨獲得の担い手として期待される「観光・インバウンド」「ライフサイエンス産業」の振興、東京一極集中を是正する地方創生の推進が不可欠と考えます。一方、財政再建については、消費税再引き上げの延期を踏まえ、財政健全化目標の達成に向けた道筋の再構築が求められます。
  第3次安倍内閣には、2017年4月の消費税再引き上げまでの2年余を「拡大成長集中期間」と位置づけ、景気拡大の実現と潜在成長力の向上に専念されるよう、引き続き訴え、またフォローアップしてまいります。
 
  政府頼みではなく、我々企業、経済団体はもちろん、行政、市民などの全員参加で、景気拡大と成長力向上に取り組んでいくことが重要であります。大阪商工会議所では、地域の成長戦略「千客万来都市OSAKAプラン」に基づき、全員参加で様々な事業を推進しているところです。
  幸い昨年は、あべのハルカスやユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハリーポッター・エリアの開業など、大型投資が相次ぐなか、観光・インバウンドが急拡大してまいりました。また、国家戦略特区においても、関西圏が「健康・医療
 
 
 
 
 
 
 
平成 27 年 1月 1日
年頭にあたって一般社団法人 関西経済同友会
 
代表幹事 加 藤 貞 男
代表幹事 村 尾 和 俊

 あけましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申しあげます。
 さて、昨年12月に実施された総選挙において、自民・公明の連立与党が全体の3分の2を超える議席を確保した結果、安倍政権は、山積するわが国の重要課題の解決に向けて安定した政権基盤を確立することとなりました。
 わが国の経済社会環境に鑑みると、国内においては、少子高齢化の進展を背景とした「人口急減・超高齢化」社会の到来が現実のものとなり、今後の経済成長や財政・社会保障制度の持続性をいかに確保するかといった点や、東日本大震災から4年弱が経過しても未だに道半ばとなっている復旧・復興をどう進展させるかといった点が喫緊の課題となっています。また、国外においては、近隣国の軍事大国化や国境を越えたテロの問題などを受けて、わが国周辺の安全保障環境が深刻さを増す中、平和と安全をどのように維持するかといった点が焦眉の問題となっています。
斯様な状況下、わが国は今まさに大きな岐路に立たされていると言っても過言ではなく、本年はこれらの課題解決に向けた道筋をつけ、次世代に繋がる確かな一歩を踏み出す大切な年となります。
一方で、諸課題の解決に向けては、新しい「国のかたち」を念頭に置いたうえで、次世代に繋がる国創りに着手することが必要となります。新しい「国のかたち」を創るうえでは、東京一極集中是正による多極分散型の社会と、高齢者と若者が共生できる社会をともに実現することが不可欠です。複数の地域が「極」を形成し、各地域が独自の強みや特色を活かして発展していくと同時に、高齢者と若者の両者がお互いに支え合い協力しながら双方の特性を活かし合うことができる国になることが求められます。
そのためには、政策の優先順位を明確にし、迅速に取組を進めていくことが必要となります。政府には、地方創生や女性活躍推進に焦点を当てた政策を加速させるとともに、社会保障制度改革や財政再建をはじめとした国民の痛みを伴う取組についても、真正面から向き合っていただくことを強く求めます。加えて、外交・安全保障政策についても、次世代志向に立ち、近隣国との関係改善・連携強化などを推し進め、国際社会の平和と安定に貢献すべくこれまで以上に積極的に取組んでいくことが急務となります。
また、新しい国創りを進めていくうえでは、多極の中でも頭一つ抜きん出た関西が、東京と並ぶ双発エンジンとなり、「地方創生の旗頭」として全国を牽引する役割を担っていく必要があります。関西では近年、関西国際空港のLCC路線の拡充や大型商業施設の開業等を背景に、訪日外国人数が全国を上回るペースで増加するなど、インバウンド拡大に向けての好循環が生まれつつあります。本年は、関西がこの好循環を軌道に乗せ、今後の地方創生を牽引できるかを占う意味で重要な年となります。我々経済界としても自ら覚悟を持ち、次世代に繋がる国創りに貢献していき
 

大阪の交通安全(駐車違反は交通事故の要因です)

0
0
 

駐車違反車の事故責任


 交通事故には様々なケースが存在しますが、中には駐車していた車との、衝突事故例なども存在します。このような事故では、駐車していた車が、決められた駐車場にきちんと止めていたのであれば、ほとんどの場合、衝突してきた車に過失があると言って良いでしょう。
 しかし、駐車していた車が、止めてはいけない場所、つまり駐車禁止の場所に止めて起こった事故は、駐車車両の過失が認められたケースもあります。例えば、このような判例があります。夜間の国道で、駐車禁止区域に無灯火で駐車していた工事車両にバイクが追突しました。この事故では、駐車していた工事車両にも、40%の過失が認められています。
 
 また、駐車禁止区域に駐車していた車を避けようとして起こった事故でも、駐車車両側の過失が認められたケースや、見通しの悪い交差点で起こった事故についても、交差点近くで交通を妨げるような駐車をしていた車に過失があると判断されたケースもあります。
 
 これらの事故では、駐車車両が直接には衝突などに巻き込まれていませんが、違法な駐車が事故の一因となっているとの理由から、それぞれ数十%の過失が認められています。 
 

過失割合ズバリ!
駐停車車両に対する追突事故の過失割合

過失割合ズバリ!Aの過失Bの過失
基 本 割 合100
修正要素視認不良-10 
駐停車禁止場所-10 
Bの非常点滅灯等の不灯火等-10~20 
Bの駐車方法不適切-10~20 
Bの著しい過失-10 
Bの重過失-20 
Bの退避不能+10 
A15km以上の速度違反+10 
A30km以上の速度違反+20 
Aの著しい過失+10 
Aの重過失+20 

※これらの事故の過失割合は、あくまで典型例です。実際の事故の場合、詳細な条件によって、過失割合の結果は異なります。また、サイトの更新頻度により、必ずしも最新の情報に更新しているとは限りませんし、典型例においても、過失割合の解釈は必ずしも同一の基準で判断されるものではありません。それらをご了承の上、あくまで参考としてご活用下さい。

【 過失割合以外の交通事故情報 】

交通事故全般情報 → 交通事故情報局
むち打ち被害者のための情報 → むち打ち被害者救済センター
弁護士特約の適用範囲をご存知ですか? → 弁護士費用特約の上手な活用法
紛セン活用で効果を最大限に → 交通事故紛争処理センター最大活用術
主婦の休業損害に関する情報 → 主婦の休業損害を取りこぼしなくGetする方法
交通事故示談について必要な知識 → 交通事故示談
 
 
 

交通安全

「飲酒運転の根絶」広報啓発ポスター   
お知らせ
・大阪では、全市区町村が「飲酒運転撲滅宣言」を行っています

交通安全啓発ビデオ動画

・「自転車安全利用!」「飲酒運転防止!」クレイ・アニメーション
   クレイアニメーションの紹介画像
・危険!自転車事故 -こんな運転、していませんか?-
   自転車安全利用広報ビデオ紹介写真

飲酒運転撲滅!!ハンドルキーパー運動推進中

 

「飲酒運転撲滅宣言」等発令市町村一覧
守 口 市
泉大津市 
泉佐野市
枚 方 市
田 尻 町
豊 能 町(外部サイト)
能 勢 町
貝 塚 市(外部サイト)   箕 面 市(外部サイト)
松 原 市(外部サイト)岬   町(外部サイト)門  真  市(外部サイト)高 槻 市(外部サイト)
富田林市(外部サイト)河 南 町(外部サイト)太  子  町(外部サイト)千早赤坂村(外部サイト)
交 野 市(外部サイト)茨 木 市(外部サイト)寝屋川市(外部サイト)羽曳野市(外部サイト)
藤井寺市(外部サイト)池 田 市(外部サイト)河内長野市(外部サイト)東大阪市
八 尾 市(外部サイト)大阪狭山市(外部サイト)大阪狭山市島本町
大東市四條畷市(外部サイト)
 

北   区
都 島 区(外部サイト)福 島 区(外部サイト)
中 央 区
西   区
天 王 寺 区
東 成 区
平 野 区
阿 倍 野 区
住 吉 区
此 花 区
鶴 見 区

高齢者運転免許自主返納サポート制度実施中(協力企業も募集しています)

トピックス

リンク集

バナー

大阪府交通対策協議会バナー
 フリーリンクです。ご自由にご利用してください。
 
 
 
 
 
 

駐車の違法性

 信号待ちなどで適法に停止している車両(被追突車)に追突をした場合は、被追突車に責任はありません。一方で、駐車禁止場所などに違法駐車していた車両に追突した場合は、被追突車に責任が発生する余地があります。駐車車両に過失が認められるのは違法駐車の場合が多いかと思いますが、道路交通法上は駐車違反ではなくても、周囲の道路状況や駐車車両の状態などから駐車車両の責任を認めた判例(名古屋高裁昭和52年9月9日判決)もあります。
 例え違法駐車であっても、追突車の前方不注意の過失が大きく問われるケースが多いでしょう。実際の裁判例では個々の事情により駐車車両の過失を10%とか、40%とか、70%とか様々に判断しています。これは例えば、事故現場の交通量であったり、道路の見通しであったり、周囲の明るさ、車両の大きさ、被追突車の速度など、様々な事情を考慮して決められるからです。
 
「飲酒運転撲滅宣言」等発令大阪市内一覧

歌って洗ってインフル予防 大阪の保健師ら指導

0
0
 
 

歌って洗ってインフル予防 大阪の保健師ら指導

2014年12月28日14時29分
 インフルエンザなどの感染症を防ぐ正しい手洗いの方法を知ってもらおうと、大阪市東成区の保健師たちがオリジナルの歌「ひがしなり てあらいキュッキュッキュッのうた」を作り、指導に力を入れている。
 25日にあった市立今里幼稚園(同区)の終業式。東成区保健福祉センターの保健師2人が、園児たち60人を前に歌を披露した。
 「手のひら合わせてキュッキュッキュッ ゆびのあいだもキュッキュッキュッ」。指先や手首まで洗うしぐさを見せながら、汚れをしっかり落とすのに必要とされる約1分間、歌いながら指導した。保健師が「おうちでもきちんと手洗いできるかな」と問いかけると、子どもたちは「はーい」と元気な声で返した。
 センターは今年度、区内の幼稚園や保育園20カ所を回り、正しい手洗い方法を指導。今後は歌の動画をウェブサイトにも掲載する。
     ◇
 大阪市東成区保健福祉センターの保健師らがつくった「ひがしなり てあらいキュッキュッキュッのうた」の歌詞(抜粋)。
 「手のひら合わせてキュッキュッキュッ ゆびのあいだもキュッキュッキュッ お手てをかさねてキュッキュッキュッ ねこの手てのひらクルックルックルッ 親指にぎってブルンブルンブルン 手首を最後にクルンクルンクルン」(約1分)。
 
 
 
 
女性の後を尾行? コインランドリー強盗 大阪・東成区
 31日午前3時5分ごろ、大阪市東成区大今里西のコインランドリーで、店内に入ってきた男が、いすに座っていた同区の大学院生の女性(27)を後ろから突き飛ばし、口をふさいで刃物を見せ、「声を出すな」と脅した。男は化粧品などが入ったバッグを奪って逃走。女性は倒れた際に指をすりむくなどの軽傷を負った。大阪府警東成署が強盗致傷事件として捜査している。
 同署によると、女性は入店直後に襲われており、男は女性の後をついてきたとみられる。男は40代くらいで身長約170センチの細身。上下黒っぽい服装で、白い手袋をつけていた。
 
 

[転載]SEO 外部リンク分析を行う時に大切な心構え

0
0

SEO 外部リンク分析を行う時に大切な心構え)

株式会社アイレップ
 
● 外部リンクとコンテンツ、どっちが重要?

 手段を選ばずに外部から多くのリンクを獲得したり、中身が空っぽで薄っぺらな情報ばかりを集めた Web サイトよりも、ユーザーに有益で、役立つ情報を提供している Web サイトを検索上位に表示できるような、そんな検索技術を開発しよう --- これが直近3年間に Google が実現したいと願う、自然検索結果画面のあり方に対する考え方の1つである。

 いわゆる「ペンギン」「パンダ」といった動物の名前がつけられた一連の検索アルゴリズムの更新が、それの取り組みを表す一例であるが、ともかく、こうした流れの中で SEO 業界では「リンクからコンテンツへ」といった流行が加速し、SEO 担当者もコンテンツマーケティングに関心を持つようになった。

 ところで「リンクからコンテンツへ」と聞くと、あぁ、もうリンクは不要なんだ、これから SEO で大事なのはコンテンツなんだと捉えてしまいがちであるが、それは間違いである。正確には「リンクも重要だし、それを得るために『も』コンテンツは重要である」と理解すべきことである。

 なぜか。
 第1に、インターネット検索技術において Web ページの重要性や信頼性を推し量る"ものさし"(手がかり、シグナル)として、リンクの分析は依然として重要だからである。その肝心のコンテンツの品質を判定するためにも、結局はリンクという"ものさし"なしには不可能である。
 また Web ページやコンテンツの関連性や信頼性、重要性、権威性など、インターネット全体あるいは検索クエリに依存する数々の評価を行う上で PageRank に代表されるリンク分析アルゴリズムは、必要なのである。

 どちらかというと、Google はその「ものさし」をより効果的に活用するようになった、同時にそのデータをより効果的に活用する道を今も模索し続けている、という方が適切だろう。
 ちなみにライバルの Bing もリンク分析は使っている。世界での例外は、一部の検索クエリの検索順位決定時にリンクを使わなくなった、ロシアの Yandex(ヤンデックス)程度だ。

 第2の理由は、そのリンクとコンテンツとの関係性だ。今日の Google 自然検索結果において、安定して検索上位に表示されるようにするためには、「ある領域や分野においてよく名前が知られており、ユーザーからも支持されるような Web サイトを構築する」すなわち、インターネットでのサイトの信頼や評判を構築するオンライン・レピュテーション(Online Reputation)という視点で取り組みをすることが望ましいのだが、これを実現するために現場担当者が行わなければならないことは、つまるところ「自然リンクを獲得する」、自然と周りのユーザーや Web マスターがリンクを張りたくなるような、そんな Web サイト作りを心掛けよということである。

 では、自然リンクはどう集めればよいのか。「周りの人が、皆さんの Web サイトにリンクを張る時はどんな時か?」を考えると、それは、そこにリンクを張りたくなるような、価値があるコンテンツが存在する時である。ユーザーに有益なコンテンツを継続的に提供し、それに対する反響※の結果としてリンクが張られるのが今日の Web である。

 まとめると、SEO の業務にも関わる Web 担当者は、コンテンツマーケティング(あるいは Web サイト内のコンテンツを充実させるための取り組みと読み換えても良い)に取り組む目的として、
(1)Google からの要求水準を満たすサイト品質を担保するためのコンテンツ、
(2)外部からの自然リンクを得るためのコンテンツ、という少なくとも2つ※の側面があることを頭に入れておかなければならない。
【関連記事】
検索順位が落ちた Web サイトはどんな手法を使っていた?~「ペンギンアップデート 3.0」傾向と対策~
 
Google の検索アルゴリズム更新「ペンギンアップデート 3.0」の傾向と対策について述べたい。

基本的に、くだらない、しょうもない、古典的な検索エンジンスパム手法がターゲットになっているので、大抵の企業担当者は気にする必要はないだろう。ただし、キーワード詰め込みや、あらゆる場所に同じキーワードを枕詞のように最初に用いるといった、一昔前の SEO を実践していると、「ペンギンアップデート 3.0」に捕まるので注意が必要だ。

「ペンギンアップデート 3.0」傾向と対策

■「ペンギンアップデート 3.0」の傾向と対策:ターゲットは「くだらない古典的なスパム手法」

Google 検索アルゴリズムの更新(ペンギンアップデート 3.0)について、ざっくりとした傾向が判明してきたので、概要を簡単にお伝えする。

 前回の「ペンギンアップデート 2.0」(2013年)と同様に、古典的な Web スパム手法を用いた Web サイトの検索順位が大幅に下落(マイナス10以上)していることを確認したが、今回の「ペンギンアップデート 3.0」はそのスパムテクニックの検出アルゴリズムが洗練され、精度が向上したような印象だ。

■キーワード詰め込みスパム

 特定の検索キーワードでの順位を改善するために、同じキーワードを、助詞や掛け合わせキーワードを交えつつ繰り返している Web サイトの順位が落ちている。また、alt 画像やメニューリンクなど、くどいけれどもキーワードを埋め込めそうな個所に、ひたすら対策キーワードを埋め込んでいる Web サイトの順位下落も、傾向として顕著だ。

 例えば「●●●[キーワード]の、▲▲▲[キーワード]のことなら■■■[キーワード]」といった具合に、地域を表す言葉や形容詞や名詞を交えながら、狙いのキーワードを何度も使っている Web サイトや、これに加えて画像の alt にひたすら「●●●[キーワード]の~」を枕詞のように使っている Web サイトが該当する。

あるいは、特定ジャンルの SEO で見られる対策、例えば Web ページの最上部に薄いグレーの1行テキストを入れて、そこにキーワードを何度も埋め込んでいる Web サイトは、大抵、Web サイト内の他のページにもキーワードを繰り返し用いていることもあるのだろうが、結果的に検索順位が大きく低下している傾向が観察された。

■勘違いの共起語意識した SEO

 特定のキーワードを繰り返し用いるという手法そのものが既に時代遅れなので、今すぐ中止することを勧める。また最近は、共起語風にキーワードをちりばめて最新 SEO 取り組んでます的な Web サイトを見かけるものの、結局は、本質を理解していないが故に、フレーズ単位で見るとキーワードを繰り返してしまっていて、キーワード詰め込みスパムの進化発展版に過ぎないケースも散見される。

 ついでなので、SEO でよくある勘違いの概念の1つ「共起語」についても言及しておこう。共起語という概念自体は知っていておいてほしいものの、それ自体は実はライティングの現場でそれほど意味を有さないことにも留意したい(ちなみに私は実務においては極めてどうでもいい話だと考えている)。

 まず第1に、共起語を起点としたライティング発想の弊害として、どうしても「キーワードを入れる作業」になってしまう点が挙げられる。
 特に SEO 的発想で取り組んでしまう人ほど、そうなってしまいがちだ。本当はオーディエンスのほうを向いて逆の手順を取る、すなわち、オーディエンスに対してどんなコンテンツを読んでほしいのか、まずそのトピック(テーマ)を定めて、その上で必要不可欠なキーワード候補を選んでいくといった手順が大切である。
 言葉からトピックを決めるのではなく、誰に何をどのように伝えるのか、伝えたいトピックを決めて言葉を選ぶ方が自然だ。

 第2に、一緒に用いるべき言葉のセットは、あなたがどこまで話題を広げたいのかによって決定される。たとえば専門性(内容の深さ)を追求するのか、それとも包括性(幅広くトピックをカバーする)のどちらが要求されているのかも加味して、用いるべき言葉は決定される。
 エボラ出血熱をトピックにした記事を書くにあたり、読み手が中学生なのか、それとも医療関係者なのか、あるいは政策決定に関与する政府関係者なのかによって、用いる言葉は変わるだろう。そういうことだ。共起語に縛られて、触れるべき話題がズレてしまうのは本末転倒だ。

……このようにユーザー視点、トピックベースで考えていくと、必然的にその作業過程に共起語的要素が(SEO 文脈ではない形で)含まれることになるため、実は当たり前の概念であり、取り立てて注目すべき要素でもないことがわかってくる。ちなみに共起語の概念が SEO で注目されたのは2001年まで遡る。それほど古い話である。
少数のドメインから同一のアンカーテキストを含んだリンクを集めている

同一のアンカーテキストで数多くのリンクを集めている、リンク元ページ数やユニークドメイン数の割合に対してアンカーテキストが極端に偏っているような Web サイトの検索順位が落ちている傾向がある。これまた古典的なスパム手法だ。例えばリンク元のユニークドメイン数は3つなのに、アンカーテキスト▲▲▲を含んだリンクが8,000本あるようなケース、かつ他のリンクは極めて少数になっているようなパターンだ。

また、例えばキーワード▲▲▲で検索順位を上げたい時に、リンク元ページを X、リンク先ページを Y、順位を上げたいページを Z 、とした場合リンクの流れが X → Y → Z、つまり直接ターゲットのページにリンクを張るのではなく、他のページを迂回しているようなケースでも、順位が落ちている Web サイトを確認している。

ちなみに Yahoo !検索が独自の検索技術 YSTを利用していたころによく用いられた手法が、この方法だ。このような方法は「ペンギンアップデート 2.0」以前でも検出されていたのか、それとも「ペンギンアップデート 3.0」で上手く発見できるようになったのかは不明だ(少なくとも私は過去のペンギンでこうした傾向は見つけられなかった)。

アンカーテキストは分散すべし、という話は遥か昔から出ている話であり、今更こうしたテクニックを用いて SEO をおこなっている(そういう SEO 会社に発注していた)ことが問題であり、自覚があるのであれば、今すぐリンクを削除する、リンクを無効にする(link disavow)手続きをするなどの対応をおこなうことを勧める。

今日の外部リンク対策は、リンク対策ではなくオンラインの評判構築(Reputation Building)ととらえるべきであり、この視点に基づいた具体的な施策において、特定のキーワードを意図的にアンカーテキストに入れるという作業は、基本的に不要だ。アンカーテキストをコントロールしなければならないというのであれば(その程度によるが)、それ自体は少しリスクがあるかもしれない、ということを認識したほうがよいだろう。

特に、「リンクを購入して特定のアンカーテキストが入っていなければ、順位が絶対に上がらないと考えている業界」においては、アンカーテキストの制御は細心の注意を払ってほしい。コントロールするつもりがない、自然の成り行きに任せるくらいの感覚で推進したほうが結果的に良かったりする。

■リンク集もどきのページ(Web サイト内検索結果など)

ひたすらリンクが並んでいるだけのページ、例えば何かの検索結果画面的なもので、タイトル・説明文・URL が並んでいるだけのページからのリンクは、「ペンギンアップデート 2.0」の時点である程度は無効になっているが、今回はその対象範囲が拡大した、つまり従来はギリギリまたは一応のユニークなコンテンツ性が認められるために排除されなかったに違いないリンク集的なページも、「ペンギンアップデート 3.0」で無効になったような傾向がみられる。ただし分析サンプル自体が特定の業界(人材系)に偏っており、e コマースで同様の事例は確認できなかった点も付記しておく。

本件については、おそらく Web サイト運営者は故意にそうしたページからのリンクを狙ったのではなく、どちからというと事故あるいは知らないうちにそういうページからリンクが張られてしまった感が強いので、これは素直に対象 Web サイトにお願いして、すでに古くなったページを削除してもらう、あるいはリンクを無効 (link disavow) にする手続きをするとよいだろう。

■オールドドメインが過去に稼いだリンク(※ サンプル少数)

過去に誰かが利用していたドメイン、いわゆるオールドドメイン(中古ドメイン)を用いて激戦キーワードで順位を挙げていた Web サイトが、大きく(マイナス100以上)順位を落としている。調査した限り、現所有者になってから新たに獲得したであろうリンクがほとんど発見できなかったため、おそらく過去の所有者が獲得していたリンクで上がっていた可能性が高いのだが、それらがまとめて無効になった模様だ。ただ同種のサンプルが見つけられなかったので、おまけ的な情報としてお伝えする。私自身はオールドドメイン周りはあまり調査しないことにしているので、これ以上の分析はおこなわない。

■有料リンクと、コンテンツが薄っぺらなページからのリンク

金銭を支払って設置されたであろう広告的なリンク、有料リンクが無効になっていることは、ペンギンに限った話ではないので、特に深くは言及しないが、それに加えて、いくつかの業界サンプルを見ると「有料リンクを設置してあるページにあった自然(的)なリンク」の評価が変わった?のではないかと思われる。

調査サンプル(5,000 Web サイト)を見る限り、中身が薄っぺらなページ、ただし本当は内容的に役に立たないわけではなくて、テキストなどの情報量が極めて少ない、あるいは多数の Web ページ上に同一の情報が存在する、固有性の低い情報を掲載したページからのリンクの評価が変わっているように見受けられる。カテゴリによっては「有料リンク枠が設けられているページから受けた自然リンク」を集めていた Web サイトの順位が落ちていたりするので、有料リンクと誤爆されたか、あるいはページの内容に問題があると判断されたのか、いずれかの理由が関係していると考えられる。

■有料リンクっぽくない有料リンク

有料リンクを販売する側の理屈でいえば、1つの枠により多くのクライアントへのリンクを入れたほうが、有料リンク1枠あたりの売上を増やすことができる。しかし、1枠内に無関係な発リンクを増やせば増やすほど、Google に見つかる可能性が高い。したがって、1枠あたりにいくつのクライアントを、どのような組み合わせで枠内に入れるかというのは大切な要素であるが、今回はこの検出精度が向上しているようだ。有料リンクの無効化自体はペンギンに限った話ではないが、ペンギンがアップデートされるたびに有料リンク依存の Web サイトの順位変動も確認しているので、ペンギン自身も有料リンクを排除する仕組みを持っているのだろう。

■「ペンギンアップデート 3.0」自分の SEO 知識の確認を

外国語 Web サイトの掲示板に突然日本語キーワードリンクの塊を書き込んでリンクを張っていたので Google からペナルティ受けたようなケースも含めて、「ペンギンアップデート 3.0」がターゲットとしている手法の大半は、実にくだらない、古典的な検索エンジンスパムテクニックである。従って、散々言われている「有料リンクに注意ね」「キーワードを何度も繰り返さないで」といった基本的なことを守っていれば大丈夫なはずである。

ただし、今回、少なくない数のサンプルで発見できたことは、おそらく当の Web 担当者(あるいは SEO をわかっていると勘違いした Web 制作会社の人)が実践したであろう、キーワードの詰め込みだ。例えば alt や リンクメニュー、テキストの書き始め部分に対策キーワードから書き始めましょう的なものは、確かに SEO関係の情報を扱っている古い Web サイトであれば書いてあることもある。きっとそうした間違った、古い知識に基づいて SEO をマスターしたつもりで実践したのであろうと推察される Web サイトが今回のペンギンアップデート3.0の被害を受けているように見える。一昔前に SEO 勉強したからわかっているつもりで最近の事情を知らない Web 担当者は、今一度知識の整理をしてみるとよいだろう。
 
 
 
知っておきたい Facebook 広告の特徴とバナー制作ポイント~Facebook 広告で勝つために~
 
スマートフォン、タブレット端末の普及拡大も相まって、ソーシャルメディアの利用者は年々増加している。世界的に利用される Facebook のユーザーは、すでに12億人以上といわれ、日本国内でも月間アクティブユーザーは2,000万人を超える規模に成長している。そうした背景もあり、インターネット広告市場でも Facebook の存在は日々拡大している。

このコラムでは、CPC(Cost Per Click:クリック単価)の高い Facebook 広告で効率良く成果をあげるために知っておきたい、Facebook 広告ならではの特徴と、より多くのユーザー流入を取り込み、かつファンや CV(Conversion:コンバージョン)を増やすための“勝ちバナー”広告の制作ポイントについてお話ししたい。

ところで、“勝ちバナー”とは、一体どういったものだろうか。

それは、CTR(Click Through Rate:クリック率)と CVR(Conversion Rate:コンバージョン率)を掛け合わせた際に、数値が高く評価されたバナー広告である。流入が多いだけでも、“勝ちバナー”とは言えない。同様に、今後も購入の可能性のあるファンや、CV を増やすために CVR を上昇させることは重要だが、それだけでも“勝ちバナー”にはなれない。ファンや CV 増加のために、その母数を増やすための流入増加も欠かせない。

このように、CTR と CVR の両方を上昇させるバナー、それがここで述べる“勝ちバナー”である。

“勝ちバナー”広告を作るためのポイントは下記3点である。

(1)画像選び
(2)企業色を出しすぎない広告アプローチ
(3)広告トライアルの継続

Facebook 広告と一般的な Web サイトのバナー広告との大きな違いは、画像内に入る文字面積が画像全体の20%以内でなければならない、という入稿規定があることだ。

通常のバナー広告の場合、文字量の制限はないため、キャッチコピーの訴求内容や配置などの見せ方が非常に重要になるが、Facebook 広告では文字でのアピール方法に限界があるため、画像の重要性が増してくる。

また、フィード内に広告を掲載する場合、画像のサイズが一般的なバナー広告よりも大きく、特にスマートフォンでは広告表示が画面の3分の1近くを占めることになるため、イメージの良し悪しが広告効果を大きく左右するといえる。

2点目のポイントは、Facebook 広告はユーザーのプライベートな投稿の中に表示されるため、広告の競合がユーザーの「友達」となることだ。ユーザーのプライベートな空間に広告表示されるので、企業色の濃い広告は敬遠される傾向にある。

そのため、いかにも広告と分かるものよりも、プライベートな投稿に合わせた広告アプローチが大切になる。生活に関連するものや、季節的な内容を盛り込むこと、また、利用シーンを想起させるものなどが表現できると良いだろう。ある新作映画を PR する際にも、映画公開日や内容などには触れず、映画のキャラクターのみを使用したクリエイティブのイメージ戦略が功を奏し、19万以上の「いいね!」を獲得した例もある。

結果的に実際の映画動員数増加につながったこの例は、適切な年齢層や性別等にターゲティングしたこともさることながら、キャラクターの魅力をアピールすることに振り切った、企業色の薄い広告戦略が当たった好例といえる。「友達」の投稿にトーンを合わせながらも、その中に埋もれてしまわない、アイキャッチなクリエイティブ制作を心掛けることも重要なポイントである。

最後のポイントとして、トライアルを頻繁に行っていくことが重要だ。バナー広告での AB テストは一般的だが、Facebook 広告の場合、通常より枚数も頻度も増やし、一度に4から5枚を掲載して、2週間から1か月以内に定期的に差し替えることをお勧めしたい。

Facebook 広告の場合、クリエイティブを作りこまなくても「面白い!」とユーザーに思わせる内容であれば、広告効果は圧倒的に高まる。質の高い画像やキャッチコピーの制作に時間をかけるよりも、配色を変えるだけでも良いので定期的にクリエイティブを変更し、継続してその成果を追うことが重要である。

ここまで Facebook 広告の特徴と、実際に Facebook のバナー制作を手掛ける際の手法を述べてきた。Facebook に広告出稿を行う際の一助となれば幸いである。以上のポイントを踏まえて、ぜひその企業ならではの“勝ちバナー”広告を制作してほしい。

記事提供:アイレップ
【関連記事】
Twitter、フォローしてない相手のツイートをおすすめ表示--広告とは別、ありがた迷惑?
ロケット「インターネットコム号」打ち上げ--夏の「パワー」競う動画コンテストに応募
「電柱のある空」と「ない空」を撮ろう--無電柱化プロジェクトが写真コンテスト、賞品は
 
Google、「https」で始まるサイトを検索結果で優遇、セキュリティ向上狙う
動画広告 YouTube TrueView のテレビ CM 連動における効果的な活用法

転載元: SEO技術を学ぶ

[転載]橋下徹 新しい大阪はこのように生まれ変わる!大阪都構想 完成!初披露!

0
0
 
 
橋下徹 新しい大阪はこのように生まれ変わる!大阪都構想 完成!初披露!
 
 
 
大阪都構想とは大阪都構想住民投票で検索
Photo
毎日新聞
大阪市を解体し、五つの特別区に再編する大阪都構想の制度設計を議論する法定協議会は13日、設計図に相当する協定書を賛成多数で決定した。法定協委員の橋下徹・大阪市長、松井一郎・大阪府知事のほか、大阪維新...-毎日新聞-2時間前
ja.wikipedia.org/wiki/大阪都構想 - キャッシュ
大阪都構想
大阪都構想(おおさかとこうそう)は、大阪市を廃止し、その領域に特別区を設置する という構想である。戦時中に行われた東京府・東京市を廃止した東京都とした前例を 参考にしており、大阪市等の廃止に伴い、大阪府などを行政区画上、都へ変更をする こと...

大阪都構想のリアルタイム検索結果

-Yahoo!検索(リアルタイム)
大阪都構想の制度設計を議論する法定協議会は、設計図に相当する協定書を賛成多数で決定しました goo.gl/yW0bZE議会での承認を経て、5月17日に住民投票が実施されます
関連ワード:
法定協議会-公明党-住民投票-
oneosaka.jp/tokoso/ - キャッシュ
大阪都構想は「豊かな大阪」実現に向けた未来への基板作りです。お金のムダ。時間の ムダ。ひとのムダ。そんな二重行政のムダをなくそう。豊かな大阪を取り戻そう。
oneosaka.jp/tokoso/q-and-a1.html - キャッシュ
大阪都構想は「豊かな大阪」実現に向けた未来への基板作りです。お金のムダ。時間の ムダ。ひとのムダ。そんな二重行政のムダをなくそう。豊かな大阪を取り戻そう。
 

転載元: 水・土壌・大気・道路・心の汚染対策 地球家族円満 証拠写真募集

大坂の陣   端緒

0
0



大坂の陣   

大坂の陣交戦勢力指導者・指揮官戦力損害
The Siege of Osaka Castle.jpg
大坂夏の陣図屏風(黒田屏風)右隻(大阪城天守閣所蔵)
戦争:大坂の陣
年月日慶長19年(1614年11月 - 慶長20年(1615年5月
場所摂津東成郡大坂城およびその周辺
結果江戸幕府軍の勝利:豊臣秀頼の自害、豊臣家の滅亡
徳川葵江戸幕府Go-shichi no kiri crest.svg豊臣軍
徳川家康Mon-Tokugawa.png
徳川秀忠Mon-Tokugawa.png
豊臣秀頼Go-shichi no kiri crest.svg
冬の陣:約200,000
夏の陣:約155,000
冬の陣:約100,000
夏の陣:約78,000
不明不明
大坂の陣
大坂の陣(おおさかのじん)は、慶長19年(1614年)の大坂冬の陣(おおさかふゆのじん)と、慶長20年(1615年)の大坂夏の陣(おおさかなつのじん)の総称。江戸幕府豊臣宗家(羽柴家)を滅ぼした戦いである。大坂の役(おおさかのえき)とも称する。


端緒


 豊臣秀吉死後の豊臣政権においては五大老徳川家康が影響力を強め、慶長5年(1600年)に元五奉行石田三成らが蜂起した関ヶ原の戦いで家康は東軍を指揮して三成ら西軍を撃破する。徳川家康は戦後処理や論功行賞を主導するなど実権を握った。この際、豊臣家の蔵入地(直轄地)を処分、豊臣家の所領は摂津河内和泉の約65万程度まで削がれた[注釈 1]

 慶長8年2月12日1603年3月24日)、家康は伏見城征夷大将軍に就任、江戸幕府を開き、江戸城を始め普請事業を行うなど政権作りを始める。家康の政治目標は徳川家を頂点とした長期的かつ安定した政権をつくることであったとされ、徳川家の主君筋に当たり幕府ヒエラルキー社会では別格的存在となる豊臣家に対し、服属させるか、それが拒絶された場合には処分する事を考え始めたという。

同年7月徳川秀忠の娘である千姫が秀吉の遺言に基づき子の豊臣秀頼に輿入した。

 慶長10年(1605年正月に家康が、つづいて2月に秀忠が伊達政宗奥羽大名を加え10万とも16万ともいわれる大軍を率いて上洛した。同年4月16日、家康は将軍職を辞して将軍職を秀忠に譲り、自らの官位であった右大臣位を秀頼に譲る。将軍就任時の秀忠の官位が内大臣であったのに対し、秀頼はこうして右大臣になったが、秀忠の将軍職継承は天下にはもはや豊臣家ではなく徳川家が君臨することを示すものである。先の家康の将軍任官時の序列はまだ秀頼が上であって、同時に秀頼が関白に任官されるとする風聞が違和感なく受け止められており[1]、元服を前に秀吉の子として関白就任への可能性を残していたが[注釈 2]、既に家康、そして徳川政権が時を追うごとに優位になっていくことを止めることはできなかった。[2]


 5月8日、秀頼に対して臣下の礼を取るように高台院を通じて秀頼生母の淀殿に要求するなど友好的対話を求めた。この時、淀殿は会見を拒否し両者の関係は悪化するが家康は松平忠輝を大坂に遣わし融和に努めている。

 慶長16年(1611年3月後陽成天皇の譲位を受けての後水尾天皇即位に際して上洛した家康は二条城での秀頼との会見を要請する。秀頼の上洛を求める家康に対し反対もあったが、加藤清正浅野幸長ら豊臣家恩顧の大名らの取り成しもあり会見は実現する(二条城会見)。翌4月、家康は在京の大名22名を二条城に招集させて幕府の命令に背かないという誓詞を提出させた。翌慶長17年(1612年)には前年上洛していなかった東北関東などの大名65名から同様の誓詞をとっている。ただし、秀頼からは誓詞を提出させていない。

 二条城の会談により両者の緊張は緩和したものと思われた。しかし、慶長12年(1607年)に結城秀康、慶長16年に浅野長政堀尾吉晴・加藤清正が、慶長18年(1613年)に池田輝政・浅野幸長、慶長19年(1614年)に前田利長が亡くなると、豊臣家の孤立はいっそう強まり、その焦りからか幕府に無断で朝廷から官位を賜ったり[注釈 5]兵糧浪人を集めだし、更には前田家と誼を通じようとするなど、幕府との対決姿勢を前面に押し出し始めた。
 豊臣家に対し融和策をとる徳川家も戦の準備は怠らず、攻城兵器として国友鍛冶に大鉄砲大筒の製作を命じ、他にも石火矢鋳造イギリスオランダに対し大砲焔硝(砲弾の材料)の注文を行っている。海外、キリスト教陣営との接触は両軍共に存在し、大坂城にはポルロ神父など多数のキリシタン、神父が篭城することとなる。[注釈 6]

 こうしたなかで発生した方広寺鐘銘事件により、両家の対立は決定的となる(方広寺鐘銘事件の詳細は後述)。慶長19年(1614年8月、豊臣家は鐘銘問題の弁明のために片桐且元を駿府へ派遣するが、家康は且元と面会していない。しばらくして大野治長の母の大蔵卿局が駿府へ派遣されたが、家康は大蔵卿局とは面会して丁重に迎えている。9月6日、家康は豊臣方の徳川家に対しての不信が問題の要因であるとし、以心崇伝と本多正純を使者として、大蔵卿局と且元とを同席させた上で、双方の親和を示す方策を講じ江戸に赴いて申し開きするよう要求したという。同日、家康は今度は西国の大名50名から誓詞をとっている。

 且元は大坂へ戻り、9月18日、私案として以下の3つの妥協案の一つを採用するように進言した。
  • 秀頼を江戸に参勤させる
  • 淀殿を人質として江戸に置く
  • 秀頼が国替えに応じ大坂城を退去する
 この案に淀殿は怒り且元は次第に裏切り者として扱われるようになった。秀頼や木村重成からの調停があったものの、28日に高野山に入るとして大坂城を出ることを決めたが、これは秀頼側ら穏健派の態度をも硬化させ、「不忠者である」として改易が決められる。10月1日に片桐且元は蔵の米や金などの勘定の引き継ぎを済ませ、300程の雑兵を率き連れ、貞隆、石川貞政らと共に大坂城を退去した。

 且元は慶長18年に秀頼から一万石を加増された際に徳川家を憚りこれを辞退したが、家康の命により拝領している。このように且元は豊臣家の家臣でありながら家康の家臣でもあることとなり[4]、豊臣家が且元を処分しようとしたことは家康に口実を与えることになった。家康はこの件を根拠にして諸大名に出兵を命じ、大坂の陣が勃発している。[4]

家康の天下普請

 徳川家康は関ヶ原の戦いの翌年、慶長6年(1601年)に藤堂高虎の協力で築城を始めた膳所城を皮切りに伏見城・二条城・彦根城篠山城亀山城名古屋城の再建・造営や江戸城・駿府城姫路城上野城などの大改修など、諸大名を動員した建築事業として御手伝普請を課し、いわゆる天下普請を行った[2]。この中で駿府城の普請は、普請に対する主従関係の希薄な五百石夫(知行高五百石につき人夫一人)という形で行われ、これは秀頼の所領に対しても賦課された。駿府城の改修により、家康は大御所政治を始動する。名古屋城普請の際には豊臣家へも動員が命じられたが、淀殿がこれに拒否反応を示し、沙汰止みになっている。

秀頼の寺社造営

 豊臣秀頼・淀殿は、豊臣秀吉没後から秀吉の追善供養として畿内を中心に寺社の修復・造営を行っている。主なもので東寺金堂・延暦寺横川中堂・熱田神宮石清水八幡宮北野天満宮鞍馬寺毘沙門堂など、85件にものぼった。慶長13年(1608年)には、家康が方広寺大仏殿(秀吉が建立し慶長元年(1596年)に倒壊)の再建を勧めている。

 これら多くの造営で秀吉が大坂城に遺した金銀は底をつくのではないかという憶測も流れたが、実際には全く困窮していなかった。大坂の役で多くの戦費を消費したにもかかわらず、大坂城落城後、約2万8千枚の(約28万)と約2万4千枚の(約24万両)が幕府に没収されている。

方広寺鐘銘事件

方広寺の鐘銘

 慶長19年(1614年)、同14年から豊臣家が再建していた京都の方広寺大仏殿はほぼ完成し、4月には梵鐘が完成した。総奉行の片桐且元は、梵鐘の銘文を南禅寺文英清韓に選定させている。

 且元は駿府の家康へ大仏開眼供養の導師や日時の報告などを逐次行っているが、開眼供養と大仏殿供養の日取りや供養時の天台宗・真言宗の上下を巡り、対立を生じていた。7月26日、家康は片桐且元にあてて、開眼・大仏殿供養日が同日であることと、大仏殿棟札・梵鐘銘文が旧例にそぐわないことに加え、その内容に問題があるとして開眼供養と大仏殿上棟・供養の延期を命じた。

 8月に家康は五山の僧や林羅山に鐘銘文を解読させた[3][4]。羅山は銘文に家康呪詛の意図があると断じたが、一方で五山の答申は概ね、諱を犯したことは手落ちとしたものの、呪詛意図までは認めず、相国寺のように「武家はともかく、五山では諱を避けない」との指摘を付記するものもあった。また清韓自身は、あくまで家康に対する祝意として意図的に諱を「かくし題」として織り込んだと弁明している。
  • 国家安康」について五山の僧の見解を、江戸時代に編纂された史料である『摂戦実録』(大日本史料第十二編之十四)は次のように伝えている[7]

大坂冬の陣

0
0


大坂冬の陣

冬の陣布陣図(慶長19年12月)拡大

豊臣方の準備

  慶長19年(1614年)10月2日、豊臣家では旧恩ある大名や浪人に檄を飛ばし戦争準備に着手した。同日に兵糧の買い入れを行うとともに、大坂にあった徳川家をはじめ諸大名の蔵屋敷から蔵米を接収した。秀吉の遺した莫大な金銀を用いて浪人衆を全国から集めて召抱えたが、諸大名には大坂城に馳せ参じる者はなく、ただ福島正則が蔵屋敷の兵糧を接収するのを黙認するにとどまった[注釈 7]。また籠城のための武器の買い入れ、総構の修理・の建築なども行った。

 集まった浪人を併せた豊臣方の総兵力は約10万人で、著名な浪人として真田信繁(幸村)、長宗我部盛親後藤基次(又兵衛)、毛利勝永明石全登ら五人衆のほかにも塙直之大谷吉治などがいた。彼らはいずれも関ヶ原の役後に御家取り潰しなどに遭い徳川家への復讐に燃える者、戦乱に乗じて一旗上げようとする者、豊臣家の再起を願う者、討ち死覚悟で豊臣家への忠義を尽くす者など、それぞれの思想は違えど、歴戦の勇士が多く士気も旺盛だったが、いかんせん寄せ集めの烏合の衆に過ぎないため統制がなかなかとれず、実際の戦闘では作戦に乱れが生じる元ともなった。

 豊臣軍内部は二つに割れていた。まず、豊臣家宿老の大野治長を中心とする籠城派。二重ので囲われさらに巨大な惣堀、防御設備で固められた大坂城に立て籠もり、徳川軍を疲弊させて有利な講和を引き出そうという方針である。これに対し浪人衆の真田信繁は、まず畿内を制圧し、関東の徳川と西国の諸大名を遮断。近江国瀬田川まで軍を進め、ここで関東から進軍してくる徳川軍を迎え撃ち、足止めしている間に諸大名を味方につけ、その見込みが無いときに初めて城に立て籠もって戦う、二段構えの作戦を主張した。
 後藤基次・毛利勝永も真田案を元に伊賀国大津北西にも兵を送り、敵を足止めすべしと主張して対立したが、結局、大野治長ら豊臣家臣の案である、警戒・連絡線を確保するために周辺に砦を築きつつ、堅固な大坂城に籠城する作戦が採用された[注釈 8]

 同月、豊臣方は淀川の堤を切って大坂一帯を水没させ、大坂城を浮城にしようとしたという。しかし幕府方の本多忠政稲葉正成などにより阻止され、被害は行軍に支障をきたす程度にとどまった。

幕府軍の出陣

 10月11日、家康は軍勢を率いて駿府を出発した。この開戦が決まると、家康はいつになく若やいだと本多正純は記している。 翌12日には豊臣方の真木島昭光の幕府代官を交替させようと堺に向けて出陣している。 そして、23日に家康は二条城に入り、同日秀忠が6万の軍勢を率い江戸を出発した。家康は25日に藤堂高虎・片桐且元を呼び、先鋒を命じている。 幕府方の動員した兵力は約20万に上り、この大軍が大坂に集結したため少なからず混乱が起こった。ただし福島正則や黒田長政らは江戸城に留め置きとされた。福島正則や黒田長政は関ヶ原の戦いで東軍勝利のために尽力したが、これはあくまで不仲であった石田三成の討伐が目的だった為、豊臣家との戦となれば敵方に寝返る可能性があった。なお、江戸城留め置きとされた大名も、その子が大坂に参陣している。
 諸大名らの軍勢は揃って江戸から出立したわけではなく、当主が急遽帰国し、各々の国許から(家康らとは別に)指定された集結地点(瀬田・大津・京都郊外、大阪付近など)に集結した。例として、越前福井藩主の松平忠直は当時江戸に滞在していたが、緊急に本国に使者を派遣して出陣を指示、越前松平家附家老の本多富正が軍を率いて越前を出立、近江国大津に軍を進め、同地で江戸からやってきた忠直と合流した、などがある。

 11月15日、家康は二条城を出発し、奈良経由で大坂に向かった。18日、家康は先着していた秀忠と茶臼山陣城にて軍議を行っている。

緒戦[編集]

慶長19年(1614年)11月19日、戦闘は木津川口の砦においてはじまる(木津川口の戦い)。この後11月26日には鴫野・今福で(鴫野今福の戦い)、11月29日には博労淵、野田・福島において激しい戦闘が行われた(博労淵の戦い野田・福島の戦い)。数ヶ所の砦が陥落した後、11月30日に豊臣軍は残りの砦を破棄、大坂城に撤収する。

攻囲戦

 豊臣方が籠城した大坂城を徳川方は約20万の軍で完全に包囲した。家康は12月2日、茶臼山を[9]、以降は各将の陣を視察し、仕寄(攻城設備)の構築を命じている。4日より各隊は竹束塹壕・築山などの仕寄の構築を行いつつ大坂城に10から5・6町まで接近していった[10]。これ以前、家康は10月22日に命じた方広寺の炉で作成させた鉄盾を各将に配布している[11]
 この接近時に豊臣方の挑発に乗って始められた、包囲戦における最大の戦いである真田丸・城南の攻防戦12月3日、4日)では、豊臣方が徳川軍を撃退、諸隊に大きな損害を与えた。秀忠は同日4日に岡山に着陣し、家康が講和を策している事を知り家康に総攻撃を具申するが、家康は敵を侮る事を戒め戦わずに勝つ事を考えよとこれを退けている[12]。5日、家康は住吉から茶臼山に本陣を移し[13]、8日までに到着した部隊にも仕寄の構築を命じている。
カルバリン砲と半カノン砲

 9日より家康は大坂城に対する攻城を本格化させる。先月23日[14]より伊奈忠政福島忠勝毛利秀就角倉素庵に命じて建設していた淀川の流れを尼崎に流す長柄堤がこの日竣工し、大和川があるため、干上がる事はなかったが川の深さは膝下まで下がる[15]。本工事終了後、続いて大和川の塞き止めも行っている。また、諸隊に命じて毎夜三度(の刻)、鬨の声を挙げて鉄砲を放たせ、敵の不眠を誘っている(この鬨の声は京まで届いた)[16]。この頃より大坂城総構への方からの大砲射撃も本格化し、幕府方の仕寄は堀際まで松平忠明隊は20から30、藤堂隊は7間に近接している[17]

 10日には投降を促す矢文を送り[18]、11日には甲斐佐渡の鉱夫を動員して南方より土塁石垣を破壊するための坑道掘削を始めた[19]。13日、家康は大名一人につき50本の熊手付き梯子を配っている[20]。更に、船場の堀の埋め立ても命じた[21]

 そして16日から全軍より一斉砲撃が始められる[22]方の備前島だけで大筒100門と石火矢が本丸北側の奥御殿に、南方の天王寺口からはこれまでの総構から本丸南方の表御殿千畳敷に目標を変更した砲撃が和議締結まで打ち込まれ続けた。 この砲撃では国友製3貫目の大砲が用いられ、また芝辻理石衛門が作った大砲が使われた。この後者は世界的にも珍しい鍛造で作られた鉄製の大砲である。この大砲の実物は現在、靖国神社の遊就館に奉納されている。 その他、6月頃にイギリスより購入したカルバリン砲4門、セーカー砲1門や7日前に兵庫に到着したオランダ製4・5貫目の大砲12門(半カノン砲に比例)[23]も含まれていると思われる。この砲声は京にも届き、その音が途切れることはなかった。

 これに対し豊臣方は近接する徳川方に激しく銃撃し、竹束のみの時は一手に付き300から500人の死傷者が出たが、相手が築山・土塁を築くと鉄砲の効果は激減する[24]。また砲撃に対抗してこちらも砲撃したり、塙直之が蜂須賀至鎮に夜襲をしかけ戦果をあげたが(17日)、劣勢であることは否めず和議に応ずることとなる。

和議

 徳川方は豊臣方の買占めによる兵糧不足があり[注釈 9]、また真の陣でもあったため、12月3日より織田有楽斎を通じて豊臣方との和平交渉を行っている。8・12日にも有楽斎と治長が本多正純、後藤光次と講和について書を交わしている。15日には淀殿が人質として江戸に行く替わりに、篭城浪人のための加増を条件とした和議案が豊臣方より出されるが、家康はこれを拒否する。

 豊臣方も同じく兵糧に加え弾薬の欠乏や徳川方が仕掛けた心理戦、大砲で櫓・陣屋などに被害を受けて将兵は疲労し、また本丸への砲撃で近くに着弾し淀殿の侍女8名が死亡した。豊臣家で主導的立場にあった淀殿は「大坂城は10年でも持ち堪えられる」と言っていたが、そのあまりに凄惨な光景を見て即刻和議に応ずることになる(16日)。

 また、朝廷から後陽成上皇の命により、17日に広橋兼勝三条西実条を使者として家康に和議を勧告した。家康はこれも拒否し、あくまで徳川主導で交渉を進めた。

 交渉は18日より徳川方の京極忠高の陣において、家康側近の本多正純、阿茶局と、豊臣方の使者として派遣された淀殿の妹である常高院との間で行われ、19日には講和条件が合意、20日に誓書が交換され和平が成立した。同日、家康・秀忠は諸将の砲撃を停止させている。
講和内容は豊臣家側の条件として
  • 本丸を残して二の丸、三の丸を破壊し、外堀を埋める事。
  • 淀殿を人質としない替わりに大野治長、織田有楽斎より人質を出す事。
が提出され、これに対し徳川家が
  • 秀頼の身の安全と本領の安堵。
  • 城中諸士についての不問。
を約すことで、和議は成立している。この他、秀頼・淀殿の関東下向を行わなくて良い事も決められた(ただし、二の丸の破壊をしなくても良いという史料もある[注釈 10])。

堀の埋立

 和議条件の内、城の破却と堀の埋め立ては二の丸が豊臣家、三の丸と外堀は徳川家の持ち分と決められていた。この城割(城の破却)に関しては古来より行われているが、大抵は堀の一部を埋めたり、土塁の角を崩すといった儀礼的なものであった。

 しかし、徳川側は徹底的な破壊を実行する。松平忠明、本多忠政、本多康紀を普請奉行とし、家康の名代である本多正純、成瀬正成安藤直次の下、攻囲軍や地元の住民を動員して突貫工事で外堀を埋めた後に、一月より二の丸も埋め立て始めた。二の丸の埋め立てについては相当手間取ったらしく周辺の家・屋敷を破壊してまで埋め立てを強行した。講和後、駿府に帰る道中に家康は埋め立ての進展について何度も尋ねている。工事は23日には完了し、諸大名は帰国の途に就いた。この際、門や櫓も徹底的に破壊されている。

 豊臣方は「二の丸の埋め立ては当方の受け持ちである」と抗議したが、徳川方は「工事が進んでいないので、手伝う」といい約定破りのかたちでそのまま、埋め立てを行ったという説もある。

 この間、徳川方は豊臣方の浪人が退城しない事について不審感を抱いている。これは徳川方が浪人については助命という意味で不問にしたのに対し、豊臣方についてはこのまま召抱えても良いという解釈の差があったと思われる。

日本が中国人奴隷を救ったロパート・パウン号事件の世界史的背景と原因と経過

0
0
日本が中国人奴隷を救ったロパート・パウン号事件の世界史的背景と原因と経過

唐人塚
 
石垣の唐人墓
 
事件の世界史的背景
 欧米資本主義列強の世界市場へくみ入れられる以前の東アジアには,近代的な「国際法」(万国公法)にもとづくヨーロッパ世界の国際関係とは異なる特殊な国際関係が形成されていた。
 それは第一に,清国と朝鮮・越南などの諸国との冊封・朝貢関係であり,第二に,幕藩制の日本(薩摩藩)と琉球の支配・従属関係である。

第一と第二の「国際」関係は,琉球を媒介として-つに結びつけられ,共通の政治・経済(交易)・ 文化圏としての東アジア世界を形成する枠組みとなっていたといえる。
 
換言すれば,琉球は清国と幕藩制日本(薩摩藩)を-つに結びつける結節点,つまり東アジア世界の「扇の要」(キーストン)としての位置を占めていたということになる。
 

 1840-42年のアヘン戦争は,東アジア世界の国際秩序に対するイギリス資本主義の挑戦であった。清英南京条約につづく清仏黄浦条約,清米望厘条約の締結によって,東アジアの国際秩序は激しく動揺せざるをえなかった。東アジア世界のキーストンとしての琉球へも,欧米資本主義列強の艦船が陸続として押しよせ,修好・貿易・布教を要求しはじめた。
 琉球及びその他の東アジア諸国は,日ましに強まる欧米列強の圧力の前になす術を知らず,ひたすら従来の冊封体制の国際秩序維持機能に頼らざるをえなかったが,宗主国としての清国自体の威信低下にともなって,冊封体制の機能も麻庫しはじめたのである。

 
 資本主義の原料供給地,商品販売市場,あるいは労働力供給源として,アジア・アフリカ・中南米に植民地を求めて進出してきた欧米列強は,1848年のカリフォルニア金鉱山の発見を契機に,さらに大童の労働力をアジアに求め,とりわけ海外渡航禁止令を無視して清国から大量の苦力(クーリー,中国人労働者)をアメリカその他へ向け「輸出」するにいたった。
 
 同年,フランスの二月革命直後,奴隷完全解放が決議されたことに象徴されるように,黒人奴隷貿易の禁止,奴隷制度廃止の潮流は,世界の趨勢となりつつあったにもかかわらず,否,それ故にかえって,プランテーションに代表される資本主義企業は,黒人奴隷に代る労働力を探し求めざるをえず,ここに紗いてインドや中国の苦力の存在がクローズアップされるにいたったのである。
 

 かくて,治外法権に守られた欧米人の手によって,中国沿岸の開港都市からアメリカ大陸やキューバ・西インド諸島へ向けて大量の苦力が送り出された。
 いわゆる「苦力貿易」の全面展開である。「苦力貿易」は「もう一つの奴隷貿易」と称され,たように,誘拐同然の手法で駆り集められた苦力たちは,「猪仔」(豚)として取り扱われ,悲惨な境遇に投げこまれた。
 
 19世紀の50年代,「苦力貿易」が最盛期を迎えたころには,琉球列島は中国沿岸の開港都市から目的地のハワイやアメリカ大陸へ向う「苦力貿易」船の海上ルートに位置していた。多数の「苦力貿易」船が頻繁に琉球近海を往来した。
 アメリカ船ロパート・パウン号(theRobertBowne)もそのなかの一隻である。
 
 1852年4月,琉球列島のなかの石垣島へ「漂着」したパウン号は,「苦力貿易」の実態を暴露することになったばかりでなく,琉球・日本(薩摩)・清国・アメリカ・イギリスを含む当時の東アジアにおける国際関係の現実をも照射し,冊封体制がどの程度機能しえたかを示すテスト・ケースを提供した。
 
ロパート・パウン号事件については,関係国次のような記録が残されている。

①「歴代宝案」第二集,巻192~196
②「球陽j巻22
③「中山世譜」巻13
④「毛姓家譜」(上里家)・「馬姓家譜」(小録家)(以上,いづれも「那覇市史」資料篇1の7所収)

⑤『八重山嶋江異国船来着唐人暎人等下卸置候付一巻帳」(『琉球評定所記録」1498)
⑥「八重山嶋江暎船より卸置候唐人等一件付渡海之御使者日記」(「琉球評定所記録」1499,1500)
⑦「篝弁夷務始末」威豊朝,巻七
⑧B,P・RCorespondenceRespectingEmi・grationFromChina,1852-1853,No.(1686)LXm
⑨TheAmericanDiplomatic&PublicPaper,TheUnitedStatesandChina,Seriesl,Vol、17.CoolieTradeTheChinaEmigration
 

ロパート・パウン号事件をとりあげた研究著書・論文には,次のようなものがある。
①可児弘明箸「近代中国の苦力と「猪花」」(岩波書店,1979)
②宮田俊彦『琉球・清国交易史』(第一書房,昭和59年)
③平和彦「アメリカ苦力貿易船ロパート・パウン号の八重山漂着事件」(『南島~その歴史と文化一」所収,昭和51年)
④陳哲雄「八重山「唐人墓」についての史的研究」(「南島史論」所収,1972年)
⑤P.C、Campbell,"ChineseCoolieEmigration,,(1923)
⑥RobertLIrick."Ch'ingPolicyTowardtheCoolieTradel847-1899',(ChineseMaterialsCenter,1982)
 
 
ロパート・パウン号事件の原因と経過

①1852年3月21日(威豊2年2月1日),アメリカの「苦力貿易船」ロパート・パウン号は,400余名の苦力を乗せて厘門を出航し,アメリカのカリフォルニア(サンフランシスコ)へ向った。
 

②出航後まもなく、パウン号の船長や船員(イギリス人)たちは,苦力を裸にして固いブラシで身体をこすり冷水をかけ,弁髪を切断した外,病気で死にかかっていた苦力二人を海へ突き落したため,苦力たちは遂に不満を爆発させ,船長・副船長ら5名を殺害,パウン号を奪取し,船員たちを強制して進路を台湾へ向けさせた。
 
③同年4月8日,パウン号は八重山群島石垣島の崎枝村沖合いで座礁したため,苦力380名,アメリカ人一名が石垣島へ上陸,琉球の地方官たちに保護された。翌日,パウン号は離礁したが,船員たちは石垣島へ上陸した苦力とアメリカ人を放置したまま,船中に留まっていた20余名の苦力のみを乗せて匝門へ引き返した。
 

④琉球の地方官たちは,とりあえず崎枝村に仮宿舎を急造して残留の苦力たちを収容したが,まもなく宮崎村近辺に新築した宿舎へ移動させ,衣食を提供した外,医者を呼びよせて病人を治療させた。この間,二名の苦力が病没し,手厚く埋葬された。
 

⑤厘門へ帰還したパウン号から事件発生の通報をうけたアメリカ・イギリスの厘門駐在領事たちは,苦力捕縛のためにイギリス船二隻を石垣島へ派遣した。同年5月4日にコンテスト号(Contest)が,同年5月6日にはリリー号(Lily)が相ついで石垣島近海へ到来し,苦力たちの宿舎を威嚇砲撃した後,武装兵200余名を上陸させ,苦力捕獲作戦を展開した。
 上陸・捕獲作戦は-週間もの間,ほとんど毎日続けられ,上陸した200余名のイギリス兵たちは苦力23名を捕獲し,アメリカ人一名を救出した。この間に,苦力3名が銃殺され,2名は縊死し,14名は服従を申し出た。
 

⑥同年5月11日,イギリス船二隻が退去した後,山野に逃亡していた苦力たちは宿舎へもどり,琉球の地方官らの看護をうけたが,同年5月22日,またしても苦力捜捕のためにアメリカ船一隻〈サラトガ号)が石垣島近海へ到来した。翌日,太刀・槍・銃砲などで武装した100余名のアメリカ人たちは,上陸して山野を捜索し,苦力50名を捕獲,さ
らに同年5月28日にも同様の作戦を展開して苦力7名を捕獲し,翌日退去した。捕獲を免れた苦力たちは,再び宿舎へもどり,琉球の地方官らに介抱された。
 

⑦イギリス船リリー号で厘門へ連行された苦力21名のうち,18名は広州に送られたが,広州駐在のアメリカ代理公使パーカー(P,Parker)は,予備審査によって苦力の「海賊的行為」を有罪と認定し,同年6月14日,その旨を両広総督の徐広緒へ通知するとともに,清国側の正式裁判へ委ねるべく18名の苦力を引き渡した。
 同年7月9日,徐広緒は18名の苦力のうち1名だけを有罪と認定し,他の17名に無罪を宣告して放免した旨,パーカーへ通知したが,パーカーは徐広繕の判決を不当として納得せず,17名の苦力の取扱いをめぐって,パーカーと徐広緒の間に二か月にわたる交渉が続けられた。
 同年8月19日,パーカーはアメリカ国務長官ウェブスター(DanielWebster)へ書簡を送り,清国へ圧力を加えるためアメリカ海軍を急派すべしと主張したが,アメリカ政府のとりあげるところとはならなかった。
 

⑧石垣島駐在の地方官吏から再三にわたって事件の報告をうけた琉球王府は,残留苦力を福州へ護送するために三隻の船を用意したが,アメリカ・イギリスとの間に事端を生ずることを恐れて暫く護送計画の実行を中止し,とりあえず清国側への事件報告と苦力護送についての指示を仰ぐために,同年11月11日,請諭使として馬克承らを福州へ派遣した。
 翌年(1853年)の5月26日,福州琉球館在住の鄭維新(池宮城里之子親雲上)が福建当局の杏文を持参して福州を出発,同年6月23日那覇へ到着した。
 

⑨福建当局から琉球へ送られた杏文の内容は,「わが方(清国側)から厘門駐在のアメリカ・イギリス領事らに照会したところ,『すでに捕獲・連行されてきた苦力のうち,ある者は裁判にかけられ,ある者は無罪放免され,事件はすでに決着済みであるから,いまなお石垣島に残留している苦力の罪は不問に付す』との返答を寄せてきたので,ア
メリカ・イギリスに遠慮することなく,すみやかに福州へ護送するように」との趣旨であった。
 かくて,琉球王府は毛成憲(上里親雲上)らに苦力護送の任務を与え,護送船二隻を石垣島へ向わせた。
 

⑩1853年10月30日,毛成憲らは石垣島へ到着,翌日,一年七か月にわたって石垣島に滞留していた172名の苦力を海船二隻に分乗させて石垣島を出航,福州へ向った。
 同年11月6日,苦力護送船は断江省定海県の沖合いで,突然,海賊船八隻の襲撃を受け,武器・銀両・貨物をすべて掠奪されるなどのハプニングに遭遇したが,11月8日,ようやく福州へ到着した。毛成憲らは11月14日,福州
海防官へ苦力を送り届け,ひとまずその任務を果した。
 かくて,ロパート・パウン号事件は,琉球にとって,ひとまず解決したわけである。
 
 
 論点
 
①苦力貿易の歴史は,第一期(18世紀末からアヘン戦争前夜まで),第二期(アヘン戦争から19世紀70年代まで),第三期(19世紀70年代末から19世紀末まで),第四期1 20世紀初頭から20世紀20年代まで)に時期区分される。
 
②苦力貿易がピークに達するのは,第二期の19世紀50~60年代であって,第三期以降は下降傾向をたどるが,その最大の原因は植民地主義者に虐待された苦力たちが反乱,抵抗をくりかえしたことにあり,「契約移民史は中国人契約労働者の闘争史であるということもできる」。
 
③ロパート・パウン号事件は苦力貿易がピークに達する第二期の事件で,中国人民の植民地主義への抗議を示すとともに,琉球人民の中国人民への友好,連帯を示す事件であったと考える。
 
④中国(福建)人民は植民地主義者の苦力貿易に憤激し,政府当局へ代表を派遣して苦力救済を請願したが,清朝の地方当局は植民地主義者から賄賂をもらって黙認するばかりで,腐敗・堕落していた。
 



    
00

石垣の唐人墓

ロバートバウン号事件
 1852年2月、厦門(アモイ)で集められた400人余りの苦力(クーリー)が、米国船ロバート・バウン号でカリフォルニアに送られる途中、辮髪(べんぱつ)を切られたり、病人を海中に投棄されるなどの暴行に堪えかねてついに蜂起して船長ら7人を打ち殺しました。
 船はその後台湾に向かいましたが石垣島沖に座礁、380人が島に上陸。 石垣の人々は仮小屋を建て、彼らを収容しました。 しかし米国と英国の海軍が三回にわたり来島、砲撃を加え、武装兵が上陸してきびしく捜索を行いました。
  中国人達は山中に逃亡しましたが、銃撃、逮捕され、自殺者、病没者も続出したとの事です。 琉球王朝と蔵元は人道的に対応、その後事件処理に関する国際交渉に取り組んだ結果、翌1853年9月、琉球側が船二隻を仕立て、生存者172人を福州に送還。 ここで亡くなられた中国人を祭ったのが石垣島にある唐人墓です。
 
 
 
 
 
 
 

西里喜行「バウン号の苦力反乱と琉球王国 揺らぐ東アジアの国際秩序」

バウン号の苦力反乱と琉球王国.jpg榕樹書林沖縄学術研究双書。
 日本で言えば幕末の1852年。当時、西洋人の手によって半ば奴隷貿易に近い形で中国人苦力を米国西海岸に送る「苦力貿易」に携わる人買い船が太平洋を往来していた。アメリカ船籍ロバート・バウン号もその一つであり、四百余名の中国人苦力を載せて廈門からカリフォルニア州に向け航海中であったが、弁髪を切り落とし、病者を海に投げ込むという、さながら大西洋の奴隷船と変わらぬ西洋人達の虐待に耐えかねた苦力はついに洋上で暴動を起こし船を台湾に向ける。しかしかなわず石垣島崎枝村沖に漂着。琉球からみれば辺地の八重山の行政官達は、四百余名の難民の処遇と英・仏・清の絡む複雑な国際関係という途方もない難題を突きつけられることになった…
 「紳士の国」だの「不朽の自由」だの「民主主義は普遍的な価値」を標榜している国の、少し前の蛮行と日本の正義の記録。
 
 
ロパート・パウン号事件の歴史的意義

①ロパート・パウン号事件は,欧米資本主義列強の苦力貿易の実態を暴露した。事件の直接的原因がパウン号船長プレイスン(LBryson)らの苦力虐待にあったことは,広州駐在のアメリカ代理公使パーカーでさえ認めており,「きわめて遺憾なことに,プレイスン船長が苦力を虐待したという伝聞は,現在では直接的に証明されている」(1852年5月17日付の米極東艦隊司令あて書簡)と言明せざるをえなかった。広州駐在のイギリス領事パウリング(BowringSirJohn)も,1852年ごろの厘門における「猪仔館」(出港前の苦力収容所,パラクーン)の状況について,次のように述べている。-「幾百人もの苦力が猪仔館に集められ,まる裸にされ,各人の予定された目的地に応じて胸にC〔キューバ〕,P〔ペルー〕,S〔サンドウィッチ島〕などの文字を書きこまれ押印されていた」
(1852年8月3日付のマームズベリー英国外務大臣あて書簡)と。
 
②事件の直接的原因が苦力虐待にあることを自認しながらも,中国駐在のイギリス・アメリカ領事たちは,緊密な協力のもとに苦力捕獲作戦を展開し,公然と東アジアの国際秩序を侵犯した。のみならず,広州駐在のアメリカ代理公使パーカーの如きは,中国地方当局がパウン号事件関連の苦力の無罪を宣言して放免したことに抗議し,不平等条約(望厘条約)を拠りどころにして,アメリカの法律による裁判を執擁に要求した。この事実の
、、なか|こ,海外渡航を禁止する清国の法律及び東アジアの国際秩序を完全に無視して,欧米の価値基準・権威や法律(いわゆる国際法をも含めて)をストレートに東アジアへも貫徹させようとする欧米列強の意図が,すでに先駆的に暴露されているといえるのではなかろうか。
 

③イギリス・アメリカが多数の兵員を石垣島へ上陸させて苦力捕獲作戦を展開したことは,東アジアの伝統的な国際秩序に対する重大な侵犯であり,清国・日本(薩摩藩)はもちろん,当の琉球側もイギリス・アメリカの明らさまの国際秩序侵犯行為に,なんら抗議しなかったし,また抗議する能力をもちあわせていなかった。このこ
とは,すでに伝統的な東アジア世界の国際秩序維持機能が失われつつあったことを物語っているといえよう。
 
④琉球側はイギリス・アメリカの武力を恐れて,苦力捕獲作戦を黙認せざるをえず,あるいはまた慣例通りに残留苦力を福州へ護送する計画を一時中止せざるをえなかったけれども,可能な限り伝統的な国際秩序に従って事を処理し,尽そうと努力した。石垣島に一年七か月にわたって残留した苦力たちに対しても,琉球側は「該難人,実に天朝の民に係るも,今は遠く海島に在り,郷を離れて日久しく,誠に憐むくきに属す」(歴代宝案,第二集,巻194)という観点から手厚い保護を加えた。この事実は,琉球の国際意識=「国際連帯」の観点を具体的に例示するものであり,今日に継承・発展させられるべき貴重な「遺産」であるといえよう。

⑤ロパート・パウン号の苦力たちが琉球から清国へ護送された後,最終的にどのように取り扱われたのかはよくわからない。しかし,両広総督の徐広繕が広州駐在のアメリカ公使パーカーの執勘な干渉を却けて,苦力18名のうち17名に無罪を宣告したことは注目すべきである。この事実は,徐広緒のような地方当局者でさえ,欧米資本家の非人道的な「苦力貿易」に対して憤激し,ある種の「民族主義」的な感情をもつにいたったことを示しているのではなかろうか。
 
このような「民族主義」的感`情は,「苦力貿易」の拠点となった開港都市の民衆に共有され,ロパート・パウン号事件の真相が知れわたることによって,より一層増幅され,高揚させられた。たとえば,広州駐在のイギリス領事パウリングは,1852年7月16日付の外務大臣マームズベリあての書簡において,ロパート・パウン号で船長らを殺害し厘門へ連行されてきた苦力たちの散布する伝言のため,イギリス商社のハバナ向け苦力輸送に困難が生じている旨報告している。
 また,同年11月21日から24日にかけて展開された厘門民衆の苦力貿易反対運動は,「民族主義」的感情が爆発したもっとも具体的な例証であるといえよう。イギリス側は民衆暴動の拡大を恐れ,英艦サラマンダー(Salamander)の陸戦隊を厘門へ上陸させ,中国人4名を銃殺,5名以上を負傷させることによって,辛うじて民衆の苦力貿易反対運動を鎮圧したが,イギリスの苦力貿易そのものは重大な困難を被らざるをえなかった(HBMorse,“ThelnternationalRelationsofTheChineseEmpire''Vol、1.p、401-403)。
 

[転載]外国の人々の写真 STREET OF LOVE   命ある人間の言葉として聞いてほしい

0
0

イメージ 1
 
 
ヨーロッパ旅行の写真アルバムの紹介です。
Web Photo Album  "Bring me that horizon"
 ギターとカメラを持って1人、日本を飛び出した。
 ヨーロッパ7カ国の旅路で見つけた一瞬の描写と言葉たち、沢山の期待と開放感に包まれながら、見つめ直させられた自分の道。
 僕は誰かの基準の上で生きているわけじゃない

外国の人々の写真 STREET OF LOVE

STLLARGE
「世界中に転がる物語」
世界中を周りながら「路上のLove」をテーマに外国の人々のドキュメンタリー写真を撮っています。
ヨーロッパ、北米、カリブ、東南アジアの世界中を周りながら人々の営みを撮影。
ワールドワイドな「一期一会」の中で、お互いが共に過ごした時間の証を写真というカタチに。
世界各地で人との出会いを紡ぎだす物語に、写真を通じて自分の一節を加えると同時に
国も育ちも文化も異なる人と人を繋げていく写真の可能性と素晴らしさを大切に撮影しています。

Street Of Love[Web Album/]

www7a.biglobe.ne.jp/~little-havana/fotos/
Street Of Love[Web Album


なにもわからずギターとカメラを持って1人、日本を飛び出した。
 ヨーロッパ7カ国の旅路で見つけた一瞬の描写と言葉たち
 沢山の期待と開放感に包まれながら、見つめ直させられた自分の道。
 僕は 誰かの基準の上で生きているわけじゃない
ギターを担いだ青年の独り旅の写真集です


************************

いいか
 
命ある人間の言葉として聞いてほしい
 
人という言葉が支えあうという意味がある限り、支え合わなければ人ではない
 
今 俺たちがすべき事は自分の安定した地位を確立する為に 誰かを傷付ける事か?
 
そして傷ついた人に貧困を与え、貧困に苦しむ者には平気で死や絶望を与える事か?
 
俺たちの行動全てに悪意があるわけではない
 
ただ 俺たち人間は地球という星で人として共存する以上 どこかの何かの問題に直面している
 
物語に登場人物があるように 我々も地球という星の登場人物なのだ
 
 
生きるという権利は幸いにもこの国では許されている
 
しかし その権利を放棄する者を 人という名の生き物は当たり前のように見過ごしている
 
まるで 草木が枯れていくように もしくはそれ以下に
 
 
俺たちが今すべき事を 一度みんなで考えてみるんだ
 
価値観の差はあれど 人種の差はあれど 人間の中で建てられた社会的価値観の壁を取り払い
 
同じ目線で 話してみませんか?
 
時間は必要以上にかかるだろう 何世代にも渡り継がれる問題になることもあるだろう
 
歴史上と同じ過ちを繰り返す事もあるだろう
 
だからこそ ひとりひとりがライオンのように 揺るぎない決意を抱き
 
人を支え合い 時に支えられ その恩を忘れずに笑顔を見せれたら それで幸せなんだ
 
目的地には到達していないかもしれない 一生到達できないかもしれない
 
だからこそ"今"が大事なんだ
 2009.3.29     masahiro t
 
 
 
 
 
 
 
 
旅行経験も語学力も間々なら無いまま 
 
ヨーロッパ3カ国へ1ヶ月旅立つことををお許しください
 
しかしながら 俺は仕事も音楽でも 挑戦という現代社会人から失われつつある気持ちがある
 
俺は率直に今回の旅行の目的は 経験を積みたいというただ一つの目的
 
人間的にもっと成長したい 全世界で適応できる幅広い価値観と能力が欲しい
 
日本の大阪で留まらず 世界という地球上で起こっている現実を肌で感じたい
 
たまたま洋楽や洋画が好きという自分の経験を活かして それが今回海外旅行だっただけ
 
 
毎日の生活で不感になりつつある 生きている実感が欲しい
 
その欲望は産まれた喜び また産んでもらった喜びに直結する
 
23年しか生きていない俺には 命や生に対する喜びが まだ湧かない
 
 
傷ついた人間には貧困や低学歴を与え 更には平気で死を与える
 
学校の公務員が教室で 様々な人の支えで成り立ったはずの大手企業や政界が
 
それが社会の厳しさと一論してしまうのは 俺にはわからない
 
 
 
平和ぼけしている日本という国を 外から見てみたい



転載元: 世界は仲良く 地球をヒトという一生物が壊してはならない

[転載]【アメリカ】写真で綴る旅  ニューオリンズグランド・キャニオン

0
0

【アメリカ】写真で綴る旅 ニューオリンズ

IMG_1381
 
アメリカ、ルイジアナ州 ニューオリンズ
ここはルイアームストロングをはじめとしたJAZZの聖地。もうブルースやファンクが好きなら、ここが地球上で行き着く場所じゃないか、と思うくらい、この土地からは本当に素晴らしい音楽が生まれ、今もなお沢山のミュージシャンによって築き上げられている街です。
ドクタージョン、ネヴィルブラザーズ、アラントゥーサン、ゲイトマウスブラウン、ルイアームストロング、プロフェッサーロングヘアーなどなど、パッと思いつくだけで挙げただけでレジェンド級のミュージシャンばかりで本当に驚きます。
IMG_1614
 
そんな音楽の聖地と言われるニューオリンズですが、僕が行った印象としては音の聖地は勿論のこと、街を形成する主要項目はまさに「観光業」なのかな?と少し思ったりもしました。
フレンチクォーターにあるプリザベーションホールというジャズのライヴハウスはいつも満員。
でも日本でもこういった泥臭い感じの箱でジャズの演奏を生で観たことってなかったなぁ、と思い、やっぱりこの土地はルーツミュージックに対して本質的というか、もうこれが本物だ!と思わされることが何度もありました。
IMG_1726
 
よくニューオリンズって治安が危ないとか、少し前まで全米での殺人件数がアメリカ全土でナンバー1だったとか、ハリケーンのカトリーナがきて治安が悪化したとか、色々悪い噂が多い土地。それもアメリカの南部というだけあって、僕も到着直前までは何だか気が引き締まったのですが、人通りの多いメインストリートさえ脱さず普通に昼から夕方にかけて観光する分に関しては問題ないのかな?といった印象です。
 
IMG_1722
 
でもほんとにパワフルな街。
音楽と呼吸をしながら、街が動いている感覚というのがこれまで15カ国旅してきましたが、はじめて見る、体感する街でした。
ほんとに素晴らしい!音楽好きにはたまらない場所かと思います。
IMG_1813
 
僕が訪れた時は、丁度ニューオリンズの最大イベントのひとつ、ジャズフェスティバルがあった時期で、地元のミュージシャンをはじめ、世界的に有名な素晴らしいミュージシャンのライヴを拝見させていただくことができました^^
自分が音楽を愛するかぎり、愛し続ける場所かと思います。
きっとまた行きます♪


Sat, 16 Apr 2011
 filtered {visibility:visible;}
今日はグランドキャニオンに行ってきました。
今からROUTE66を通ってベガスへ帰って、明日ニューオリンズへ行きます。
 

 
 
 

グランド・キャニオン

 
グランド・キャニオン底部標高長軸全長幅座標
グランド・キャニオンの位置(アリゾナ州内)
グランド・キャニオン
アメリカ合衆国の旗アメリカ合衆国アリゾナ州
約2,600 フィート (800 m)
277 マイル (446 km)
4から18マイル (6.4から29km)
北緯36度06分西経112度06分/北緯36.1度 西経112.1度/ 36.1; -112.1座標: 北緯36度06分西経112度06分/北緯36.1度 西経112.1度/ 36.1; -112.1
宇宙から見たグランド・キャニオン
 
 グランド・キャニオン(Grand Canyon)はアメリカ合衆国アリゾナ州北部にある峡谷である。コロラド高原コロラド川浸食作用によって削り出された地形であり、先カンブリア時代からペルム紀までの地層の重なりを目の当たりにできるところでもある。
 地球の歴史を秘めている価値と共に、その雄大な景観から合衆国の初期の国立公園の一つであるグランド・キャニオン国立公園に含まれている。さらに1979年には世界遺産に登録された。
 
地理
 グランドキャニオンの起源は今から7000万年前、この一帯の広い地域がカイバブ・アップリフトとよばれる地殻変動により隆起したことに始まる。
 約4000万年前、コロラド川による浸食が始まる。峡谷は500万年前にほぼその全容を現し、現在見られるような峡谷になったのは、約200万年前である。そして今もなお、浸食は続いており、最古でおよそ20億年前の原始生命誕生時の地層を浸食している。
 グランドキャニオンの断崖は平均の深さ約1200m、長さ446km、幅6km~29kmに及ぶ。最深地点は1800m。
降雨量サウス・リム (South Rim) で年間380mm、最深部では年間200mmとなっている。
 
歴史
 グランドキャニオンで見られる地層は、地球の生命45億年のうち、なんとその3分の1を一望することができる。このことからすれば、グランドキャニオンは、19億年の歴史があるとも言える。
 しかし、グランドキャニオンが陸地になったのは、わずか2億6000万年前のことである。それまでは、海中にあったと言うことなのか。さらに、グランドキャニオンと名付けられる巨大渓谷が形成される発端となった、コロラドプレートの垂直突き上げは、6000万年前にはじまり、500万年前までの間に、約2000メートル突き上げたということなので、その後たったの500万年の間に、この驚くべき地形が形成されたことになる。地球の年齢45億年を、人の45歳にたとえるならば、わずか18日程度で、グランドキャニオンが突然現れたことになる。
 
 
 
 10,500年前には人類がいたと思われ、ネイティブ・アメリカンは少なくとも4000年前にこの地域に住んでいた。
 ヨーロッパ人では1540年9月スペイン領だったこの地域をコンキスタドールフランシスコ・バスケス・デ・コロナドの命を受けて、を探していた軍人ガルシア・ロペス・デ・カルデナス (García López de Cárdenas) とその一隊が探検した。
 3分の1程サウス・リムを下り、が無くなったために上に戻った。先住のホピ族が金は出ないことを教えたために、彼らは去り、それ以降ヨーロッパ人からは忘れ去られていた。
 1869年、アメリカ軍人ジョン・ウェズレー・パウエル (John Wesely Powell) がスペイン領だったこの地域の調査(最初の科学的な調査)のために訪れた。
 
動植物
  • 国立公園内には1500種以上の植物、355種の鳥類、89種の哺乳類、47種の爬虫類、9種の両生類、17種もの魚類が確認されている。
  • リスなどの哺乳類が走っているのを見かけることもあるが、国立公園内では動物に触ることは禁止されており(罰金250ドル)、また狂犬病にかかっている場合があるため、噛まれたりした場合6時間以内に血清を打たないと死に至ることもある。ただし、餌付け等はなされていないためこちらから手を出さなければ襲い掛かられることはない。
 

グランドキャニオンの地質学

 グランドキャニオンは、なぜできたのか?という疑問を抱き、その答えを求めて調べてみたが、「こうやってできました!」という簡単な答えではないということがわかった。当たり前と言えばそれまでであるが、堆積による岩の形成からはじまり、コロラドプレート[Colorado Plateau]の突き上げ、それによる降雨量の増加、コロラド川による浸食などと、複数の要素が複雑に絡み合い、現在のグランドキャニオンが形成されるに至った。これ以上深く追求しても、関連する知識がなさすぎるため、時間がかかりすぎるので、残念ながら断念。

グランドキャニオンの地層図

グランドキャニオンに見られる地層。詳しいことは良くわからないが、一カ所に立って、上下を見渡すだけで、地球進化45億年の歴史の3分の1を見ることになる。地球の歴史を実感できるようで、なんだか凄い。
1. カイバブ石灰岩層
[Kaibab Formation] 2億6千万年前
恐竜はこの地層に栄え、この地層でさっていった。
2. トロウィープ層
[Toroweap Formation] 2億6千2百万年前
 
3. ココニノ砂岩
[Coconino Sandstone] 2億6千5百万年前
グランドキャニオンが陸地になる
4. ハーミット泥板岩
[Hermit Formation] 2億7千万年前
 
5. スーパイ・グループ
[Supai Group] 2億7千5百万年前
 
6. レッドウォール石灰岩
[Redwall Limestone] 3億4千万年前
爬虫類の出現
7. テンプル・ビュート石灰岩
[Temple Butte Formation] 3億7千万年前
脊椎動物の上陸・両生類の出現
8. ムアヴ石灰岩
[Muav Limestone] 5億年前
植物の上陸
9. ブライトエンジェル泥板岩
[Bright Angel Shale] 5億1千万年前
 
10. テービーツ砂岩
[Tapeats Sandstone] 5億2千万年前
カンブリアの生命大爆発
11. グランドキャニオンスーパーグループ
[Grand Canyon Supergroup] 7億4千万年前
全球凍結
12. 花尚岩変成岩帯
[Vishnu basement rocks] 16億8千万年前
激しい火山活動とはじめて巨大大陸の形成

転載元: 世界は仲良く 地球をヒトという一生物が壊してはならない

はじめまして

0
0
ブログをはじめました!
コメント大歓迎です。
これからどうぞよろしくお願いします!
Viewing all 100 articles
Browse latest View live




Latest Images